東京農業大学 生物産業学部図書館

ヒゲの文化史 : 男性性/男らしさのシンボルはいかにして生まれたか

クリストファー・オールドストーン=ムーア著 ; 渡邊昭子, 小野綾香訳. -- ミネルヴァ書房, 2023. <BB20236454>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第一 1152698 383.5||O59 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第一
資料ID 1152698
請求記号 383.5||O59
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 ヒゲの文化史 : 男性性/男らしさのシンボルはいかにして生まれたか / クリストファー・オールドストーン=ムーア著 ; 渡邊昭子, 小野綾香訳
ヒゲ ノ ブンカシ : ダンセイセイ/オトコラシサ ノ シンボル ワ イカニシテ ウマレタカ
出版・頒布事項 京都 : ミネルヴァ書房 , 2023.7
形態事項 x, 283, 50p : 挿図, 肖像 ; 22cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784623094387
その他の標題 原タイトル:Of beards and men : the revealing history of facial hair
その他の標題 異なりアクセスタイトル:ヒゲの文化史 : 男性性男らしさのシンボルはいかにして生まれたか
ヒゲ ノ ブンカシ : ダンセイセイ オトコラシサ ノ シンボル ワ イカニシテ ウマレタカ
要約 男性のヒゲは時代とともに様々な変化を遂げてきた。紀元前から現代に至るまで、歴史家ならではの長期的視野から西洋におけるヒゲの興隆と衰退のサイクルを描出し、男性性の歴史的変遷を明らかにする。
注記 原著 (Chicago : The University of Chicago Press, 2015) の全訳
学情ID BD02788462
本文言語コード 日本語
著者標目リンク Oldstone-Moore, Christopher (1962-) <AU10064292>
著者標目リンク 渡邊, 昭子||ワタナベ, アキコ <AU10064293>
著者標目リンク 小野, 綾香 (1995-)||オノ, アヤカ <AU10064294>
分類標目 衣食住の習俗 NDC9:383.5
件名標目等 ひげ||ヒゲ