東京農業大学 生物産業学部図書館

共生時代の地域づくり論 : 人間・学び・関係性からのアプローチ

北野収編著. -- 改訂普及版. -- 農林統計出版, 2022. <BB20207657>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第一 1142510 318.6||Ki69 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第一
資料ID 1142510
請求記号 318.6||Ki69
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 共生時代の地域づくり論 : 人間・学び・関係性からのアプローチ / 北野収編著
キョウセイ ジダイ ノ チイキズクリ ロン : ニンゲン・マナビ・カンケイセイ カラ ノ アプローチ
版事項 改訂普及版
出版・頒布事項 東京 : 農林統計出版 , 2022.9
形態事項 xii, 321p ; 21cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784897324692
その他の標題 奥付タイトル:Community development in the kyosei age : a human science approach
その他の標題 異なりアクセスタイトル:共生時代の地域づくり論 : 人間学び関係性からのアプローチ
キョウセイ ジダイ ノ チイキズクリロン : ニンゲン マナビ カンケイセイ カラ ノ アプローチ
内容著作注記 地域の発展を考える3つの視点 / 北野収著
内容著作注記 地域づくりにおける住民参加の意義 / 北野収著
内容著作注記 内発的循環型社会形成の学習プロセス / 竹島祐幸, 北野収著
内容著作注記 地域づくりと多面的機能発揮におけるキーパーソンの役割 / 谷河美香, 北野収著
内容著作注記 有機農業運動のパイオニアにみる運動の持続性の条件 / 小笠原有美香, 北野収著
内容著作注記 有機農業グループの活動と新たな混住化 / 北野収著
内容著作注記 過疎山村における多様なリアリティが示す地域づくりの姿 / 諏訪あす菜著
内容著作注記 「ユニバーサル交流」にみる開かれた都市農村交流の可能性と存立条件 / 遠藤健著
内容著作注記 都市農業公園の存立条件 / 岩松良実, 北野収著
内容著作注記 ドッグランにみる行政・愛犬家・住民の関係性 / 澤井麻樹子著
内容著作注記 村落開発支援におけるノーマルアクシデントとその帰結 / 小松雅史, 北野収著
内容著作注記 地域づくり,農村計画における「場所」と「空間」,地域での実践の意義 / 北野収著
内容著作注記 学生の潜在能力と対話型教育 / 北野収著
要約 「総合人間科学」としての地域づくり論。共生社会を目指すことを念頭に、まちづくり、むらづくり、コミュニティ開発について、主にひと・学習・繋がりの3つの視点から事例を読み解き、共有されるべき教訓を探る。
注記 文献あり
学情ID BC16805722
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 北野, 収(1962-)||キタノ, シュウ <AU10034216>
分類標目 地方自治.地方行政 NDC9:318.6
分類標目 政治・法律・行政 NDLC:AZ-391
分類標目 地方自治.地方行政 NDC10:318.6
件名標目等 地域開発||チイキカイハツ
件名標目等 協働(行政)||キョウドウ(ギョウセイ)
件名標目等 地域開発 -- 日本||チイキカイハツ -- ニホン
件名標目等 協働 (行政) -- 日本||キョウドウ (ギョウセイ) -- ニホン