東京農業大学 生物産業学部図書館

日本の知、どこへ : どうすれば大学と科学研究の凋落を止められるか?

共同通信社「日本の知、どこへ」取材班著. -- 日本評論社, 2022. <BB20203328>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第一 1137379 377.21||Ky2 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第一
資料ID 1137379
請求記号 377.21||Ky2
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 日本の知、どこへ : どうすれば大学と科学研究の凋落を止められるか? / 共同通信社「日本の知、どこへ」取材班著
ニホン ノ チ、ドコ エ : ドウスレバ ダイガク ト カガク ケンキュウ ノ チョウラク オ トメラレルカ?
出版・頒布事項 東京 : 日本評論社 , 2022.6
形態事項 279p ; 19cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784535789500
その他の標題 異なりアクセスタイトル:日本の知どこへ : どうすれば大学と科学研究の凋落を止められるか
ニホン ノ チ ドコ エ : ドウスレバ ダイガク ト カガク ケンキュウ ノ チョウラク オ トメラレルカ
要約 過度の選択と集中で大学の研究費が不足し、多くの現場が疲弊していることにより、危機的な状況にある日本の知。その処方箋を探る。共同通信社が配信した連載企画を加筆するなどして書籍化 。
注記 共同通信社が19年5月~21年3月に加盟新聞社に配信した連載企画「日本の知、どこへ」に加筆したもの
学情ID BC15275463
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 共同通信社「日本の知、どこへ」取材班
キョウドウ ツウシンシャ「ニホン ノ チ、ドコ エ」シュザイハン <>
分類標目 大学・高等・専門教育.学術行政 NDC9:377.21
分類標目 大学・高等・専門教育.学術行政 NDC10:377.21
件名標目等 大学 -- 日本||ダイガク -- ニホン