東京農業大学 生物産業学部図書館

世界の発酵食をフィールドワークする

横山智編著. -- 農山漁村文化協会, 2022. <BB20184742>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第一 1128182 383.8||Y79 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第一
資料ID 1128182
請求記号 383.8||Y79
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 世界の発酵食をフィールドワークする / 横山智編著
セカイ ノ ハッコウショク オ フィールドワーク スル
出版・頒布事項 東京 : 農山漁村文化協会 , 2022.1
形態事項 235p ; 19cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784540212222
内容著作注記 人類と発酵食 / 藤本武, 横山智, 山本宗立著
内容著作注記 酸っぱさに憑かれた人びと / 藤本武著
内容著作注記 酒を主食にするネパールとエチオピアの人びとの暮らし / 砂野唯著
内容著作注記 牧畜民の発酵乳加工とその利用 / 平田昌弘著
内容著作注記 魚の発酵食をめぐる民族の接触と受容 / 山﨑寿美子著
内容著作注記 近代化・グローバル化による味の変容 / 大澤由実著
内容著作注記 ラオスの味、パデークの科学 / 丸井淳一朗著
内容著作注記 納豆はおかずか、調味料か? / 横山智著
内容著作注記 茶を漬けて食べる / 佐々木綾子著
内容著作注記 モンゴル国の馬乳酒「アイラグ」 / 森永由紀著
内容著作注記 東南アジアの餅麹になぜ新大陸起源の唐辛子が用いられるのか / 山本宗立著
内容著作注記 フィールド発酵食品学の創出に向けて / 横山智, 山本宗立, 藤本武著
要約 世界の人びとは発 酵食をどのように生み出し、どう利用しているのか。地域ごとに異なる発酵文化の多様な展開を明らかにするため、「主食」「副食」「調味料」「嗜好品」の用途別に、世界 各地の事例を紹介する。写真も多数掲載。
学情ID BC12627382
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 横山, 智(1966-)||ヨコヤマ, サトシ <AU10047281>
分類標目 衣食住の習俗 NDC9:383.8
分類標目 衣食住の習俗 NDC10:383.8
分類標目 歴史・地理 NDLC:G185
件名標目等 発酵食品||ハッコウショクヒン
件名標目等 食生活||ショクセイカツ
件名標目等 発酵食品||ハッコウショクヒン