東京農業大学 生物産業学部図書館

ヨーロッパ史入門 : 原形から近代への胎動

池上俊一著. -- 岩波書店, 2021. -- (岩波ジュニア新書 ; 945). <BB20183751>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F小型第一 7588250 230||I33 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F小型第一
資料ID 7588250
請求記号 230||I33
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 ヨーロッパ史入門 : 原形から近代への胎動 / 池上俊一著
ヨーロッパシ ニュウモン : ゲンケイ カラ キンダイ エノ タイドウ
出版・頒布事項 東京 : 岩波書店 , 2021.12
形態事項 xi, 214, 12p : 挿図, 肖像, 地図 ; 18cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784005009459
書誌構造リンク 岩波ジュニア新書||イワナミ ジュニア シンショ <BB00018979> 945//a
要約 ヨーロッパをヨーロッパたらしめている ものとは何か?現在40以上の国々から成るヨーロッパを念頭に、ヨーロッパ全体に当てはまる文化的特徴、ヨーロッパの多くの国々を巻きこんだできごと、各国がヨーロッパの 一員として「他者」「外部」と向き合ったケースなどを取り上げ、古代から17世紀末までの歴史を描く。$377:¥Jヨーロッパはどのような歴史を歩んできたのか。古代ギリシャ・ ローマから、文化的統合体としてのヨーロッパが成立した中世半ば、そして大航海時代や宗教改革を経て、絶対王政の全盛期である17世紀末までを考察する。
注記 文献案内: p209-211
注記 ヨーロッパ史年表: 巻末p8-12
学情ID BC11679744
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 池上, 俊一(1956-)||イケガミ, シュンイチ <AU10009655>
分類標目 ヨ-ロッパ史.西洋史 NDC9:230
分類標目 ヨ-ロッパ史.西洋史 NDC10:230
件名標目等 西洋史||セイヨウシ