東京農業大学 生物産業学部図書館

ともに食べるということ : 共食にみる日本人の感性

福田育弘著. -- 教育評論社, 2021. <BB20163340>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第一 1111452 383.8||F74 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第一
資料ID 1111452
請求記号 383.8||F74
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 ともに食べるということ : 共食にみる日本人の感性 / 福田育弘著
トモ ニ タベル ト イウ コト : キョウショク ニ ミル ニホンジン ノ カンセイ
出版・頒布事項 東京 : 教育評論社 , 2021.4
形態事項 319p ; 19cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784866240381
要約 コロナ後の世界において、だれかと食をともにすることをやめてしまうのか 。共食を楽しむ「感性」を失ってしまうのか。飲食表象論の専門家が、「共食と団欒」「鍋をかこむということ」等をテーマに日本人と共食について論じる。
学情ID BC07481630
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 福田, 育弘(1955-)||フクダ, イクヒロ <AU00031632>
分類標目 衣食住の習俗 NDC9:383.81
分類標目 衣食住の習俗 NDC10:383.81
分類標目 歴史・地理 NDLC:GD51
件名標目等 食生活||ショクセイカツ
件名標目等 食生活 -- 日本||ショクセイカツ -- ニホン