OPACトップへ
MyOPACへログイン
目録検索 ▼
検索トップへ
分類検索
雑誌検索リスト
新着資料情報案内
貸出ベストランキング
利用者サービス ▼
利用者登録情報照会
ブックマーク
お気に入り検索
新着アラート
学外文献複写申込
学外文献借用申込
≡
書誌詳細
東京農業大学 生物産業学部図書館
検索結果一覧へ戻る
平和創造学への道案内 : 歴史と現場から未来を拓く
山田朗, 師井勇一編. -- 法律文化社, 2021. <BB20164231>
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
この書誌へのURL:
平和創造学への道案内 : 歴史と現場から未来を拓く
山田朗, 師井勇一編. -- 法律文化社, 2021. <BB20164231>
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
この書誌へのURL:
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
ナンバーをクリックすると所蔵詳細をみることができます。
10件
20件
50件
100件
No.
巻冊次等
所蔵館
配置場所
資料ID
請求記号
禁帯出区分
状態
返却期限日
予約件数
0001
生産図
1F一般第一
1113232
319.8||Y19
帯出可
整理済
0件
No.
0001
巻冊次等
所蔵館
生産図
配置場所
1F一般第一
資料ID
1113232
請求記号
319.8||Y19
禁帯出区分
帯出可
状態
整理済
返却期限日
予約件数
0件
このページのTOPへ
書誌詳細
標題および責任表示
平和創造学への道案内 : 歴史と現場から未来を拓く / 山田朗, 師井勇一編
ヘイワ ソウゾウガク エノ ミチアンナイ : レキシ ト ゲンバ カラ ミライ オ ヒラク
出版・頒布事項
京都 : 法律文化社 , 2021.5
形態事項
xii, 212p ; 21cm
巻号情報
国際標準図書番号
9784589041531
内容著作注記
いまなぜ『平和創造学』なのか / 師井勇一著
イマ ナゼ ヘイワ ソウゾウガク ナノカ
内容著作注記
近代日本の戦争と平和 : 歴史の教訓から平和の創造を / 纐纈厚著
キンダイ ニホン ノ センソウ ト ヘイワ : レキシ ノ キョウクン カラ ヘイワ ノ ソウゾウ オ
内容著作注記
平和憲法と戦後日本 : 平和憲法をどのようにとらえるか? / 飛矢﨑雅也著
ヘイワ ケンポウ ト センゴ ニホン : ヘイワ ケンポウ オ ドノヨウニ トラエルカ
内容著作注記
憲法・教育基本法と平和教育 : その「原点」と「現点」/ 三上昭彦著
ケンポウ・ キョウイク キホン ホウ ト ヘイワ キョウイク : ソノ ゲンテン ト ゲンテン
内容著作注記
近代天皇制による戦争と抑圧 / 山田朗著
キンダイ テンノウセイ ニヨル センソウ ト ヨクアツ
内容著作注記
平民社「非戦論」の挑戦 : トルストイ「日露戦争論」をめぐって / 山泉進著
ヘイミンシャ ヒセンロン ノ チョウセン : トルストイ ニチロ センソウ ロン オ メグッテ
内容著作注記
抵抗と創造 : アメリカ良心的兵役拒否者の論理と倫理 / 師井勇一著
テイコウ ト ソウゾウ : アメリカ リョウシンテキ ヘイエキ キョヒシャ ノ ロンリ ト リンリ
内容著作注記
沖縄戦の記憶と平和創造 : 次世代への継承 / 山内健治著
オキナワセン ノ キオク ト ヘイワ ソウゾウ : ジセダイ エノ ケイショウ
内容著作注記
現代の戦争 / 佐原徹哉著
ゲンダイ ノ センソウ
内容著作注記
メディアは平和創造に貢献できるか / 蟹瀬誠一著
メディア ワ ヘイワ ソウゾウ ニ コウケン デキルカ
内容著作注記
多文化共生のまちづくり : 中野区でのゼミ活動を通じた学生による地域実践を中心として / 山脇啓造, 山脇ゼミ著
タブンカ キョウセイ ノ マチズクリ : ナカノク デノ ゼミ カツドウ オ ツウジタ ガクセイ ニヨル チイキ ジッセン オ チュウシン トシテ
内容著作注記
日中授業交流を通じて平和とは何かを考える : 歴史教育者協議会・日中交流委員会の活動を事例として / 齋藤一晴著
ニッチュウ ジュギョウ コウリュウ オ ツウジテ ヘイワ トワ ナニカ オ カンガエル : レキシ キョウイクシャ キョウギカイ・ ニッチュウ コウリュウ イインカイ ノ カツドウ オ ジレイ トシテ
内容著作注記
北海道における植民地支配の記憶と継承 : 「民衆史掘りおこし運動」を中心に / 本庄十喜著
ホッカイドウ ニオケル ショクミンチ シハイ ノ キオク ト ケイショウ : ミンシュウシ ホリオコシ ウンドウ オ チュウシン ニ
内容著作注記
明治大学平和教育登戸研究所資料館 / 山田朗著
メイジ ダイガク ヘイワ キョウイク ノボリト ケンキュウジョ シリョウカン
内容著作注記
広島平和記念資料館 / 小山亮著
ヒロシマ ヘイワ キネン シリョウカン
内容著作注記
平和祈念展示資料館 / 山口隆行著
ヘイワ キネン テンジ シリョウカン
内容著作注記
昭和館 / 吉葉愛著
ショウワカン
内容著作注記
『平和創造学』をどのように活かすのか / 山田朗著
ヘイワ ソウゾウガク オ ドノヨウニ イカスノカ
要約
真の平和を創造するためには、戦争 や紛争など直接的暴力をなくすだけでなく、構造的暴力の克服にも取り組む必要がある。その礎となる視座と方法を、戦後の歴史的動態と現場の取り組みの考察を通 じ解明し平和創造学を提起する。
注記
文献あり
学情ID
BC07410133
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
山田, 朗(1956-)||ヤマダ, アキラ <AU10018611>
著者標目リンク
師井, 勇一||モロイ, ユウイチ <AU10060295>
分類標目
外交.国際問題 NDC9:319.8
分類標目
外交.国際問題 NDC10:319.8
分類標目
政治・法律・行政 NDLC:A75
件名標目等
平和||ヘイワ
件名標目等
平和||ヘイワ
件名標目等
日本 -- 歴史 -- 明治以後||ニホン -- レキシ -- メイジイゴ
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
著者からさがす
山田, 朗(1956-)
師井, 勇一
分類からさがす
外交.国際問題 NDC9:319.8
外交.国際問題 NDC10:319.8
政治・法律・行政 NDLC:A75
件名からさがす
平和
平和
日本 -- 歴史 -- 明治以後
他の検索サイトで探す
CiNii Books
EJ・EBOOK(FULL TEXT)
NDL Search
カーリル
Amazon
Google Books
WEB STORE
Knowledge Worker
全国の大学図書館等を検索
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
資料を取り寄せる
学外文献複写申込(コピー取り寄せ)
学外文献借用申込(現物借用)
この書誌のQRコード