東京農業大学 生物産業学部図書館

なぜ科学者は平気でウソをつくのか : 捏造と撤回の科学史

小谷太郎著. -- フォレスト出版, 2021. -- (Forest 2545 shinsyo ; [142]). <BB20162672>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F小型第二 7575468 407||Ko92 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F小型第二
資料ID 7575468
請求記号 407||Ko92
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 なぜ科学者は平気でウソをつくのか : 捏造と撤回の科学史 / 小谷太郎著
ナゼ カガクシャ ワ ヘイキ デ ウソ オ ツク ノカ : ネツゾウ ト テッカイ ノ カガクシ
出版・頒布事項 東京 : フォレスト出版 , 2021.6
形態事項 257p ; 18cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784866808109
書誌構造リンク Forest 2545 shinsyo <BB10072152> [142]//a
要約 STAP細胞、ヒトES細胞、旧石器遺跡…。知的なはずの研 究者が驚くほど幼稚なウソをつき、周囲の研究者もだまされるのはなぜ? 科学史にも残る「過ちの瞬間」を「撤回論文」を軸に振り返り、「科学者の夢」に迫る。
注記 「科学者はなぜウソをつくのか」(dZERO 2015年刊)の改題,加筆再編集
学情ID BC07088970
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 小谷, 太郎||コタニ, タロウ <AU10030886>
分類標目 研究法.指導法.科学教育 NDC9:407
分類標目 研究法.指導法.科学教育 NDC10:407
分類標目 科学技術 NDLC:M31
分類標目 科学史・事情 NDC10:402
件名標目等 科学技術研究||カガクギジュツケンキュウ
件名標目等 科学技術倫理||カガクギジュツリンリ
件名標目等 科学 -- 歴史 -- 20世紀||カガク -- レキシ -- 20セイキ
件名標目等 科学 -- 歴史 -- 21世紀||カガク -- レキシ -- 21セイキ
件名標目等 科学者||カガクシャ