東京農業大学 生物産業学部図書館

「連続体発想」でさらに広がる句動詞の世界

クリストファ・バーナード著. -- プレイス, 2019. -- (「底力」シリーズ ; 11 . 句動詞の底力 ; 続). <BB20061999>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第二 7549000 835.5||B22 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 7549000
請求記号 835.5||B22
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 「連続体発想」でさらに広がる句動詞の世界 / クリストファ・バーナード著
レンゾクタイ ハッソウ デ サラニ ヒロガル クドウシ ノ セカイ
出版・頒布事項 東京 : プレイス , 2019.12
形態事項 227p : 挿図 ; 19cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784903738437
書誌構造リンク 「底力」シリーズ||ソコジカラ シリーズ <BB10135933> 11 . 句動詞の底力||クドウシ ノ ソコジカラ ; 続//ab
その他の標題 奥付タイトル:続・句動詞の底力 : 「連続体発想」でさらに広がる句動詞の世界
ゾク クドウシ ノ ソコジカラ : レンゾクタイ ハッソウ デ サラ ニ ヒロガル クドウシ ノ セカイ
その他の標題 異なりアクセスタイトル:続句動詞の底力 : 連続体発想でさらに広がる句動詞の世界
ゾク クドウシ ノ ソコジカラ : レンゾクタイ ハッソウ デ サラニ ヒロガル クドウシ ノ セカイ
要約 句動詞の意味の「連続体」と「比重」について深く理解すれば、句動詞のレパートリーは飛躍的に増える! 1つの動詞に1つまたは2つの単語が続いて構成される慣用 表現「句動詞」を、わかりやすく解説する。練習問題付き。
注記 タイトルは奥付による
学情ID BB29885749
本文言語コード 日本語
著者標目リンク Barnard, Christopher, 1948- <AU10047006>
分類標目 文法.語法 NDC8:835.5
分類標目 文法.語法 NDC9:835.5
分類標目 文法.語法 NDC10:835.5
件名標目等 英語-動詞||エイゴ-ドウシ