東京農業大学 生物産業学部図書館

先入観はウソをつく : 常識や定説を疑い柔軟な発想を生む方法

武田邦彦著. -- SBクリエイティブ, 2017. -- (SB新書 ; 383). <BB20024355>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F小型第一 7485843 141.5||Ta59 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F小型第一
資料ID 7485843
請求記号 141.5||Ta59
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 先入観はウソをつく : 常識や定説を疑い柔軟な発想を生む方法 / 武田邦彦著
センニュウカン ワ ウソ オ ツク : ジョウシキ ヤ テイセツ オ ウタガイ ジュウナン ナ ハッソウ オ ウム ホウホウ
出版・頒布事項 東京 : SBクリエイティブ , 2017.2
形態事項 191p ; 18cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784797389180
書誌構造リンク SB新書||SB シンショ <BB10153008> 383//a
要約 なぜ、太陽を赤で描き、緑信号 を「青」と呼ぶのか。日常的な事例からエコや健康常識まで、先入観について鋭く解説。さらに先入観の正しい「外し方」を、豊富な事例とともに紹介する。マツコ・デ ラックスとの対談も収録。
学情ID BB23125527
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 武田, 邦彦(1943-)||タケダ, クニヒコ <AU10000586>
分類標目 普通心理学.心理各論 NDC8:141.5
分類標目 普通心理学.心理各論 NDC9:141.5
件名標目等 思考||シコウ