東京農業大学 生物産業学部図書館

認知症をつくっているのは誰なのか : 「よりあい」に学ぶ認知症を病気にしない暮らし

村瀬孝生, 東田勉著. -- SBクリエイティブ, 2016. -- (SB新書 ; 334). <BB20014994>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F小型第一 7456681 369.26||Mu57 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F小型第一
資料ID 7456681
請求記号 369.26||Mu57
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 認知症をつくっているのは誰なのか : 「よりあい」に学ぶ認知症を病気にしない暮らし / 村瀬孝生, 東田勉著
ニンチショウ オ ツクッテ イル ノワ ダレ ナノカ : ヨリアイ ニ マナブ ニンチショウ オ ビョウキ ニ シナイ クラシ
出版・頒布事項 東京 : SBクリエイティブ , 2016.2
形態事項 200p ; 18cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784797385311
書誌構造リンク SB新書||SB シンショ <BB10153008> 334//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:認知症をつくっているのは誰なのか : よりあいに学ぶ認知症を病気にしない暮らし
ニンチショウ オ ツクッテ イル ノワ ダレ ナノカ : ヨリアイ ニ マナブ ニンチショウ オ ビョウキ ニ シナイ クラシ
要約 5人に1人がなるものが果たして病気か? それは「老化」の一形態ではないのか? 優れたケアを行う特別養護老人ホーム の施設長と、認知症を医療の対象とすることに疑問を持つ介護ライターが、認知症の本質を語り合う。
学情ID BB20958763
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 村瀬, 孝生(1964-)||ムラセ, タカオ <AU10050094>
著者標目リンク 東田, 勉(1952-)||ヒガシダ, ツトム <AU10050095>
分類標目 社会福祉 NDC8:369.26
分類標目 社会福祉 NDC9:369.26
件名標目等 高齢者福祉||コウレイシャフクシ
件名標目等 老人性認知症||ロウジンセイニンチショウ
件名標目等 介護福祉||カイゴフクシ