東京農業大学 生物産業学部図書館

石と造園100話

小林章著 ; [正], 続. -- 東京農業大学出版会, 2015. <BB20013844>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 [正] 生産図 1F一般第二 7453966 629.61||Ko12||[1] 帯出可 整理済 0件
0002 生産図 1F一般第二 7511854 629.61||Ko12||2 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等 [正]
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 7453966
請求記号 629.61||Ko12||[1]
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件
No. 0002
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 7511854
請求記号 629.61||Ko12||2
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 石と造園100話 / 小林章著
イシ ト ゾウエン 100ワ
出版・頒布事項 東京 : 東京農業大学出版会 , 2015.11-
形態事項 冊 ; 19cm
巻号情報
巻次等 [正]
国際標準図書番号 9784886944542
巻号情報
巻次等
国際標準図書番号 9784886944726
要約 [正]: 造園材料としての石 とその利用を写真入りで平易に解説。造園における敷砂、石組や石の施設に着目し、石材の使い方、活かし方、その石が選 ばれた理由などの視点を大切にしつつ、石の加工法や時代背景も記述する。
要約 続: 日本各地の社寺境 内、庭園、公園など造園における石の種類と使い方、作品の成立した背景や石の産地について、写真とともに解説する。粘板岩、花崗岩、流紋岩、海蝕のある石 の利用例が充実。
注記 主要参考文献: [正]: p141-142. 続: p143-145
学情ID BB20542867
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 小林, 章||コバヤシ, アキラ <AU10036633>
分類標目 造園 NDC8:629.61
分類標目 造園 NDC9:629.61
分類標目 造園 NDC10:629.5
件名標目等 庭石||ニワイシ
件名標目等 石材||セキザイ
件名標目等 造園||ゾウエン
件名標目等 石 (鑑賞用)||イシ(カンショウヨウ)
件名標目等 石材||セキザイ