東京農業大学 生物産業学部図書館

探求 : エネルギーの世紀

ダニエル・ヤーギン著 ; 伏見威蕃訳 ; 上, 下. -- 普及版. -- 日本経済新聞出版社, 2015. <BB20007028>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第二 7432993 501.6||Y69||1 帯出可 整理済 0件
0002 生産図 1F一般第二 7430836 501.6||Y69||3 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 7432993
請求記号 501.6||Y69||1
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件
No. 0002
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 7430836
請求記号 501.6||Y69||3
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 探求 : エネルギーの世紀 / ダニエル・ヤーギン著 ; 伏見威蕃訳
タンキュウ : エネルギー ノ セイキ
版事項 普及版
出版・頒布事項 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2015.2
形態事項 2冊 : 挿図, 地図 ; 19cm
巻号情報
巻次等
国際標準図書番号 9784532169534
巻号情報
巻次等
国際標準図書番号 9784532169541
その他の標題 原タイトル:The quest : energy, security, and the remaking of the modern world
要約 上: 21世紀の生活を支える未来のエネルギーとは何か? 福島第一原発事故は、不可欠と考えられてきた 原子力ルネサンスに疑問を投げかけた。エネルギーの重要性を説明し、現代のエネルギー・システムの発展の過程などを 考察する。
要約 下: 今後、増えると予想される電力・エネルギー消費をまかなうエネルギー源は何か? バイオ燃料、再 生可能エネルギー、内燃機関の進化、電気・水素自動車など未来の技術を解説し、効率や節約についても取り上げる。
注記 2012.4刊の上巻に序文、下巻に解説を付して普及版として刊行したもの
学情ID BB18157841
本文言語コード 日本語
著者標目リンク Yergin, Daniel, 1949- <AU10002365>
著者標目リンク 伏見, 威蕃(1951-)||フシミ, イワン <AU10031441>
分類標目 工業基礎学 NDC8:501.6
分類標目 工業基礎学 NDC9:501.6
件名標目等 エネルギー問題||エネルギーモンダイ
件名標目等 エネルギー||エネルギー
件名標目等 エネルギー政策||エネルギーセイサク