東京農業大学 生物産業学部図書館

食糧供出制度の研究 : 食糧危機下の農地改革

永江雅和著. -- 日本経済評論社, 2013. <BB10147502>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第二 0935471 611.31||N13 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 0935471
請求記号 611.31||N13
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 食糧供出制度の研究 : 食糧危機下の農地改革 / 永江雅和著
ショクリョウ キョウシュツ セイド ノ ケンキュウ : ショクリョウ キキカ ノ ノウチ カイカク
出版・頒布事項 東京 : 日本経済評論社 , 2013.8
形態事項 vi, 280p ; 21cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784818822764
その他の標題 その他のタイトル:戦時・戦後の食糧供出制度と農地改革 : 埼玉県南埼玉郡潮止村・八條村を事例として
センジ センゴ ノ ショクリョウ キョウシュツ セイド ト ノウチ カイカク : サイタマケン ミナミ サイタマグン シオドメムラ ハチジョウムラ オ ジレイ トシテ
要約 農地改革という「民主 化」と、供出制度という「統制」はなぜ両立したのか? 食糧危機下日本の集荷統制制度の展開過程を、都道府県・市町村史 料を用いて、占領、農地改革、農民運動、総力戦体制などの視点から実証分析する。
注記 著者の課程博士論文「戦時・戦後の食糧供出制度と農地改革 : 埼玉県南埼玉郡潮止村・八條村を事例として」(一橋大学大学院経済学研究科, 2009年3月)を基に、加筆・修正したもの
注記 参考文献一覧: p257-263
注記 食糧・農地関連年表(1918-55年): p264-269
注記 索引あり
学情ID BB13306310
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 永江, 雅和(1970-)||ナガエ, マサカズ <AU10044804>
分類標目 農業経済 NDC9:611.31
件名標目等 供出制度||キョウシュツセイド
件名標目等 農地改革 -- 埼玉県||ノウチカイカク -- サイタマケン
件名標目等 食糧管理制度 -- 歴史||ショクリョウカンリセイド -- レキシ