東京農業大学 生物産業学部図書館

正しく理解する気候の科学 : 論争の原点にたち帰る

中島映至, 田近英一著. -- 技術評論社, 2013. -- (知りたいサイエンス ; 119). <BB10136372>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第二 7376428 451.8||N34 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 7376428
請求記号 451.8||N34
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 正しく理解する気候の科学 : 論争の原点にたち帰る / 中島映至, 田近英一著
タダシク リカイ スル キコウ ノ カガク : ロンソウ ノ ゲンテン ニ タチカエル
出版・頒布事項 東京 : 技術評論社 , 2013.2
形態事項 207p : 挿図 ; 19cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784774154329
書誌構造リンク 知りたいサイエンス||シリタイ サイエンス <BB10053961> 119//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:気候の科学 : 正しく理解する : 論争の原点にたち帰る
キコウ ノ カガク : タダシク リカイ スル : ロンソウ ノ ゲンテン ニ タチカエル
その他の標題 異なりアクセスタイトル:正しく理解する気候の科学
タダシク リカイスル キコウ ノ カガク
要約 地球温暖化という気候変化現象の本質を理解するために、全地球史まで視点を拡げたうえで、温暖化の問題がその中 でどのように位置づけられるか、どのメカニズムが同じでどれが違うかについて、明確なイメージの提供を試みる。
注記 引用・参考文献: p197-201
学情ID BB11244132
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 中島, 映至(1950-)||ナカジマ, テルユキ <AU10035315>
著者標目リンク 田近, 英一||タジカ, エイイチ <AU10033993>
分類標目 気象学 NDC8:451.8
分類標目 気象学 NDC9:451.8
分類標目 気象学 NDC9:451.85
件名標目等 気候学||キコウガク
件名標目等 気候変動||キコウヘンドウ
件名標目等 地球温暖化||チキュウオンダンカ