東京農業大学 生物産業学部図書館

ソーシャル・エンジニアリング : 最大の弱点"人間"をハッカーの魔の手から守るには

クリストファー・ハドナジー著 ; 成田光彰訳. -- 日経BP社, 2012. <BB10134625>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 2F一般 0913634 007.6||N52 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 2F一般
資料ID 0913634
請求記号 007.6||N52
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 ソーシャル・エンジニアリング : 最大の弱点"人間"をハッカーの魔の手から守るには / クリストファー・ハドナジー著 ; 成田光彰訳
ソーシャル・エンジニアリング : サイダイ ノ ジャクテン "ニンゲン" オ ハッカー ノ マノテ カラ マモル ニワ
出版・頒布事項 [東京] : 日経BP社
出版・頒布事項 東京 : 日経BPマーケティング(発売) , 2012.11
形態事項 xii, 405p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784822284978
その他の標題 原タイトル:Social engineering : the art of human hacking
その他の標題 異なりアクセスタイトル:ソーシャルエンジニアリング : 最大の弱点人間をハッカーの魔の手から守るには
|ソーシャル エンジニアリング : サイダイ ノ ジャクテン ニンゲン オ ハッカー ノ マ ノ テ カラ マモル ニワ
要約 鉄壁の防御を誇る大企業のコンピュータが、なぜ次々とハッカーの攻撃に屈して機密情報が流出するのか ? ハッカーや詐欺師が用いるソーシャル・エンジニアリング手法を開示し、それらの攻撃への耐性を高める方法を解説する 。
学情ID BB10757608
本文言語コード 日本語
著者標目リンク Hadnagy, Christopher <>
著者標目リンク 成田, 光彰(1942-)||ナリタ, ミツアキ <AU10042923>
分類標目 情報科学 NDC8:007.6
分類標目 情報科学 NDC9:007.609
件名標目等 情報セキュリティ(コンピュータ)||ジョウホウセキュリティ(コンピュータ)
件名標目等 ハッカー||ハッカー
件名標目等 詐欺||サギ