東京農業大学 生物産業学部図書館

ケータイ化する日本語 : モバイル時代の“感じる" “伝える" “考える"

佐藤健二著. -- 大修館書店, 2012. <BB10131060>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 1F一般第二 0905276 810.3||Sa85 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 1F一般第二
資料ID 0905276
請求記号 810.3||Sa85
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 ケータイ化する日本語 : モバイル時代の“感じる" “伝える" “考える" / 佐藤健二著
ケータイカ スル ニホンゴ : モバイル ジダイ ノ カンジル ツタエル カンガエル
出版・頒布事項 東京 : 大修館書店 , 2012.7
形態事項 iv, 293p : 挿図 ; 19cm
巻号情報
国際標準図書番号 9784469222227
その他の標題 異なりアクセスタイトル:ケータイ化する日本語 : モバイル時代の感じる伝える考える
ケータイカ スル ニホンゴ : モバイル ジダイ ノ カンジル ツタエル カンガエル
要約 電話の登場からケ ータイの普及まで、通話機器の発達はわれわれの言語空間をどう変えたか? 「声」という共鳴の身体技法獲得以後の人類 史をふまえ、「社会」を担う次世代に説く「ことば」の歴史社会学。
注記 引用・参考文献: p277-285
学情ID BB09754271
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 佐藤, 健二(1957-)||サトウ, ケンジ <AU00019609>
分類標目 日本語 NDC8:810.13
分類標目 日本語 NDC9:810.1
件名標目等 日本語||ニホンゴ
件名標目等 言語社会学||ゲンゴシャカイガク
件名標目等 携帯電話||ケイタイデンワ