東京農業大学 生物産業学部図書館

染色体に書かれたネズミの歴史

武田純一郎監督. -- アイカム, 2011. -- (DVD BOOK). v. <VD10158363>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 生産図 DVD資料 8954043 778||1404 (DVD) 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等
所蔵館 生産図
配置場所 DVD資料
資料ID 8954043
請求記号 778||1404 (DVD)
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 染色体に書かれたネズミの歴史 / 武田純一郎監督
センショクタイ ニ カカレタ ネズミ ノ レキシ
特定資料種別コード ビデオ(ディスク)
出版・頒布事項 東京 : アイカム , c2011
形態事項 ビデオディスク1枚 (34分) : DVD, ステレオ, カラー ; 12cm + シナリオ (71p : 挿図 ; 21cm)
巻号情報
国際標準図書番号 9784900960336
書誌構造リンク DVD BOOK||DVD BOOK <BB10082087>//a
その他の標題 その他のタイトル:History of the rat inscribed in the chromosomes
要約 人間の生活と関わり深いネズミ。ネズミはいつ、どこで発生し、どのようにして世界に広まったのでしょう。 生物の歴史は染色体に書かれているといいます。染色体の核型分析により、国立遺伝学研究所の吉田俊秀先生はネズミの染色体を追っていきます。42本の基本核型クマネズミに、ある日一部変化したものを見つけました。日本中を調べ歩くと、染色体の異なる2種類のクマネズミの分布は積雪50cmラインとほぼ一致します。中国、朝鮮、日本全土に分布する基本型に、変異型が後で南方から上陸したようです。さらに第1・第2次アジア調査、人工交配実験などによって、その起源を追ううちに、ネズミの種の成り立ちや、ネズミとそれを運んだ人間の歴史が浮かび上がって来ます。
注記 ラベル上の英文タイトル: History of the rat inscribed in the chromosomes
注記 企画: 文部省
学情ID BB09700024
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 武田, 純一郎
タケダ, ジュンイチロウ <>
著者標目リンク 文部省||モンブショウ <AU00004129>
分類標目 児童図書・簡易整理資料・教科書・専門資料室資料・特殊資料 NDLC:YL321