東京農業大学 生物産業学部図書館

桂東雑記

白川静著 ; 1 - 5. -- 平凡社, 2003. <BB10058261>
この書誌へのURL:

所蔵一覧 1件~5件(全5件)

No. 巻冊次等 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 禁帯出区分 状態 返却期限日 予約件数
0001 1 生産図 2F一般 0768758 821.2||Sh83||1 帯出可 整理済 0件
0002 2 生産図 2F一般 0769011 821.2||Sh83||2 帯出可 整理済 0件
0003 3 生産図 2F一般 0768702 821.2||Sh83||3 帯出可 整理済 0件
0004 4 生産図 2F一般 0768936 821.2||Sh83||4 帯出可 整理済 0件
0005 5 生産図 2F一般 7239483 821.2||Sh83||5 帯出可 整理済 0件
No. 0001
巻冊次等 1
所蔵館 生産図
配置場所 2F一般
資料ID 0768758
請求記号 821.2||Sh83||1
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件
No. 0002
巻冊次等 2
所蔵館 生産図
配置場所 2F一般
資料ID 0769011
請求記号 821.2||Sh83||2
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件
No. 0003
巻冊次等 3
所蔵館 生産図
配置場所 2F一般
資料ID 0768702
請求記号 821.2||Sh83||3
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件
No. 0004
巻冊次等 4
所蔵館 生産図
配置場所 2F一般
資料ID 0768936
請求記号 821.2||Sh83||4
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件
No. 0005
巻冊次等 5
所蔵館 生産図
配置場所 2F一般
資料ID 7239483
請求記号 821.2||Sh83||5
禁帯出区分 帯出可
状態 整理済
返却期限日
予約件数 0件

書誌詳細

標題および責任表示 桂東雑記 / 白川静著
ケイトウ ザッキ
出版・頒布事項 東京 : 平凡社 , 2003.6-
形態事項 冊 : 挿図 ; 18cm
巻号情報
巻次等 1
国際標準図書番号 4582831613
巻号情報
巻次等 2
国際標準図書番号 4582832199
巻号情報
巻次等 3
国際標準図書番号 4582832636
巻号情報
巻次等 4
国際標準図書番号 4582833268
巻号情報
巻次等 5
国際標準図書番号 9784582833591
要約 VOL:1 京都・桂に暮らして20年。93歳を迎えた著者が、様々な出会いの場で語り、書きとめた、漢字に秘められた歴史と文化の深奥。道浦母都子、岡野玲子との対談、読者の文字に関する質問に答える「文字答問」などを収録。
要約 VOL:2 身近な漢字から「ことば」と「文字」の歴史を繙き、理想の漢字教育と漢字の将来について語る。石牟礼道子、吉永幸司、宮城谷昌光との対談、文字に関する質問に答えた書き下ろし「文字答問」も収録。
要約 VOL:3 恩師小泉苳三について綴った文章、70年連れ添った夫人の臨終に際し記された歌日記のほか、わが国の文教政策に異議を唱え、漢字の復権と東洋の回復を切望する論考を収録。
要約 VOL:4 故郷福井での講演、大好評の『風の旅人』連載エッセイ、皇室についての一文、読者の質問に答える書下ろし「文字答問」等を収録。今年96歳の著者が、古今東西の資料を繙きながら綴る、豊饒なる学問世界。
要約 VOL:5 故郷福井や京都での最後の講演、新たな漢字の体系とその教育法について綴った文章など、2006年に96歳で亡くなる直前まで発信し続けられた熱いメッセージ。漢字文化の復権に尽力した著者の最後の願(おも)いをまとめる。
学情ID BA62713007
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 白川, 静(1910-)||シラカワ, シズカ <AU00005826>
分類標目 音声.音韻.文字 NDC8:821.2
分類標目 音声.音韻.文字 NDC9:821.2
件名標目等 漢字||カンジ
件名標目等 中国 -- 歴史||チュウゴク -- レキシ