新品:
¥3,960 税込
ポイント: 238pt  (6%)
無料配送5月29日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥3,960 税込
ポイント: 238pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月29日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(3 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥3,960 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,960
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥822 税込
少々使用感あり。※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] 少々使用感あり。※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] 一部を表示
配送料 ¥410 5月28日-30日にお届け(2 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥3,960 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,960
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

研究資金獲得法の最前線:科研費採択とイノベーション資金活用のフロント 単行本(ソフトカバー) – 2019/9/13

3.0 5つ星のうち3.0 14個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,960","priceAmount":3960.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,960","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zh0egf1fwWTWsuluG0q3fUb%2FKpWFXJE%2BS7Up%2BDDpjWM4XEwrOsqkjsfpX8X2Rt4BhxtBIJ1VN7YF2B7phNEZSR2Kn36406mCAiDGiqFEj6N%2B2qz1sAoX8xxbtHb%2BkkGSgqabGubQKeg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥822","priceAmount":822.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"822","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zh0egf1fwWTWsuluG0q3fUb%2FKpWFXJE%2BPyV3w2cJG%2BlwPVBazESUQbK1xJ7I7HdFoRFunDgKxbW15OKJxws8kW7wrkBLMK1Dq7vl%2BXIRnqzz9c%2BkcsAktTr1xkRHkz6vus%2B%2BkvUDvZiN8%2BgiXrzLWh3ELakBu5f627O9mbaoUCxzZv7XDN967A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

科研費採択の重要ポイントを解説!

科研費の採択実例をもとに重要ポイントを解説。審査基準と研究計画調書の記述要領、 KAKENキーワード検索、ポジショニングに合わせた研究種目・審査区分の選択、審査委員の構成分析。さらに、イノベーション資金の活用に向けて、科学技術振興機構(JST)の競争的資金プログラムが目指すゴール、 研究開発スキーム、 資金規模、 提案書様式・作成要領、 選考の観点・審査基準、審査委員名簿、研究領域別の採択率など採択関連データを詳述。


科研費、戦略的創造研究推進事業(CREST,さきがけ)、研究成果展開事業(A-STEP、OPERA)、イノベーション・ハブ構築支援、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ等の採択支援に数多く成功してきた著者が、研究資金獲得法の最前線を紹介。

(人文・社会科学系の採択実例につきましては、前著『科研費採択に向けた効果的なアプローチ』(978-4-7620-2668-3)(学文社, 2016)にてご紹介いたしておりますので、ぜひご参考にしてください。)



目次
はじめに
第1章 研究者と研究資金

第2章 政府の競争的資金~どのような資金がいくらあるか

第3章 文部科学省予算による競争的資金制度
第1節 科学研究費補助金制度
第2節 戦略的創造研究推進事業
第3節 未来社会創造事業
第4節 研究成果展開事業
第5節 国際科学技術共同研究推進事業

第4章 科研費採択のための基本と重要ポイント
第1節 高度な専門性・先進性を感じる伝え方
第2節 提案書作成のプロセスチェック
第3節 重要性が伝わる書き方のポイント

第5章 提案書様式の構成,研究種目別の特色
第1節 基盤研究(A・B・C)(一般)と若手研究の提案書様式
第2節 基盤研究(B・C)(特設分野研究)の提案書様式 第3節 基盤研究(S)の提案書様式
第4節 挑戦的研究の提案書様式
第5節 特別推進研究の提案書様式
第6節 新学術領域研究の提案書様式

第6章 採択事例に見る提案書作成のポイント
第1節 科研費採択のための重要ポイント
第2節 基盤研究(C)の採択事例の分析
第3節 基盤研究(B)の採択研究計画調書
第4節 新学術領域研究の採択研究計画調書
第5節 総合的なバランス

資 料
1.競争的資金制度一覧
2.科研費の研究種目別・審査区分別の採択率

続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥3,960
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥4,290
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,640
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

(しおみつ のりこ)国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)航空技術部門事業推進部次長。

奈良先端科学技術大学院大学教授、内閣府男女共同参画局参事官・調査課長、お茶の水女子大学教授・学長特別補佐、科学技術振興機構(JST)科学技術システム改革推進室長、宇宙航空研究開発機構(JAXA)調査国際部・新事業促進センター参事、男女共同参画推進室長、理化学研究所(RIKEN)仁科加速器研究推進室長、ダイバーシティ推進室長代理(兼務)等を歴任。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 学文社 (2019/9/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/9/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 212ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4762029270
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4762029271
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.4 x 1.4 x 25.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 14個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
塩満 典子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

「研究資金獲得法」「科研費採択に向けた効果的なアプローチ」に書かれたノウハウをもとに, 科研費, 戦略的創造研究推進事業(CREST, さきがけ)、研究成果展開事業(A-STEP, OPERA等)、イノベーション・ハブ構築支援、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブなどの採択を数多く支援。

奈良先端科学技術大学院大学、お茶の水女子大学、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、理化学研究所(RIKEN)を始め、多くの大学・研究機関等で資金獲得支援に成功。科学技術庁、文部科学省、内閣府で政策立案・施策推進、科学技術振興機構(JST)で競争的資金の審査・評価事務局を務めるとともに、若手人材育成や女性研究者のサポート、イノベーション事業のプロジェクト・マネジメント、国際共同研究を推進。現在、宇宙航空研究開発機構(JAXA)航空技術部門 事業推進部次長。

1984年, 東京大学理学部卒業, 科学技術庁入庁。1988-1990年, 人事院留学, ハーバード大学公共政策大学院(ケネディスクール)修士課程修了, 公共政策学修士。放射線医学総合研究所企画室総括研究企画官, 科学技術振興事業団国際室調査役, 文部科学省宇宙政策課調査国際室長, 奈良先端科学技術大学院大学教授, 内閣府男女共同参画局調査課長・参事官, 日本科学未来館企画室調査役, お茶の水女子大学教授・学長特別補佐, 科学技術振興機構(JST)科学技術振興調整費業務室長, 科学技術システム改革推進室長, 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 調査国際部・新事業促進センター参事, 男女共同参画推進室長, 理化学研究所 (RIKEN) 仁科加速器研究推進室長、ダイバーシティ推進室長代理(兼務)等を歴任。2007年, 日本女性科学者の会功労賞受賞。2018年4月より現職。

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月6日に日本でレビュー済み
他人の資料の寄せ集めでオリジナリティがない。これを読むくらいなら、科研費の書き方を紹介しているウェブサイトを見た方がよい。
2019年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても良いです
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月14日に日本でレビュー済み
 研究者、特に自然科学系の研究者の中には、優れた研究をしているのに、なかなか競争的研究資金を獲得することができない人もいるのではないだろうか?そういう人は、研究資金の応募書類の書き方に問題があって、審査員から採用されないのである。政府による競争的研究資金は年に4000億円を超える額があるのにも関わらず、である。
 では、どのように書けばいいのか?その答えを本書は懇切丁寧に指南してくれている。競争的研究資金は、文部科学省をはじめとして、各省が様々な制度を設けている。まず自分の研究はどの制度に合っているかを検討する必要があるであろう。本書は、各省の様々な制度を網羅してくれているので、大いに参考にして頂きたい。それが決まったら、公募要項、提案書の作成要領をよく読むこと、即ちこの資金は研究のどのような方向性を期待しているのかを調べることが重要である。選考基準は募集要項に示されている。また、どんな人が審査に当たるかを調べることも重要である。本書には、審査員の氏名、役職などが書かれているので、審査員の経歴等を調べるのに役立つ。審査員も人間なので、本人の研究分野に近い分野には当然興味を持つと考えられる。
 本書の第3章では、文部科学省による競争的資金の中で、1)科学研究費補助金制度、2)戦略的創造研究推進事業、3)未来社会創造事業、4)研究成果展開事業、5)国際科学技術共同研究推進事業 について詳細に述べられている。それぞれ公募から採択までの日程、プロセスが解説されているので、応募しようとする人にはまたとない貴重な資料である。
 第5章では、さらに実際に採択された提案書を例示して、書類の書き方の要点を指摘してくれている。
 本書の大きな特徴は、その豊富な資料である。各制度の概要、募集対象、受付期間、審査員、応募件数、採択率などは必読のものである。
 本書を熟読して、一人でも多くの優れた研究者が研究資金を獲得されることを念願している。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月17日に日本でレビュー済み
 著者の塩満氏は文部科学省に奉職し研究費配分のプログラムの企画側にいた人である。またJSTや理研やJAXA等で研究推進もすすめてきた。そして研究資金の表も裏もわかった上で、研究者に申請書の書き方を指南してきている。私はかって塩満氏と一緒に仕事をした経験があるのでその有能なマネジメント手腕は理解している。各種多様なプログラムの平均採択率を上回る実績をコンスタントに上げてきたそうだ。根底には情報格差による差別をなくしたいとの思いが強くあるそうだ。
 さっそく本書を吟味してみた。コンサルタントが全てのノウハウを文章にして公開することは稀だと言われている。しかし本書では科学技術関係の研究資金獲得の実際のやり方の王道を可能な限り文章にして、しかも豊富な最新のデータも付録にして公表している。本書で書かれた事を実践して申請をすることは著者をコンサルタントにする事とほぼ同義と考えられる。本書では審査員が置かれている心理状況をはじめにで記述している。審査員に高得点をつけてもらわなければ採択されない。申請書は機械採点ではない。それでは審査員はどのような視点で短時間に審査をしなければならないのか?その為には「制度趣旨」と「審査基準」に沿って申請書を文章化することが重要とまとめられている。
この書き出しにピンと来る人は著者とベクトルが合っているので本書を購入して実践する事を勧めたい。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月13日に日本でレビュー済み
科研費採択には、組織格差や研究室格差があるな、と長らく感じていた。採択する側が大学名で差別しているわけではなく、大きな大学や科研費を取り慣れている研究室関係者の応募書類は、要領よくまとまって、わかりやすい、採択されやすい書き方になっているということなのだと思う。残念ながら、それらのノウハウは研究室で受け継がれ、部外者がその恩恵を受けることは難しい。
塩満氏の前著「科研費採択に向けた効果的なアプローチ」は、どちらかというと科研費ビギナーの入門書だったのだが、本著は自分のターゲット(基盤AとかBとか、若手とか新領域とか)を決めてから、該当部分をブラッシュアップするための参考書として利用できる書籍だと思う。書き方だけでなく、この応募ならこれ、と、狙い目がまとめられている。研究室格差を払拭する虎の巻として、若手研究者は手元におきたい一冊だと考える。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート