新品:
¥902 税込
ポイント: 28pt  (3%)
無料配送6月3日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥902 税込
ポイント: 28pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月3日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(3 時間 40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥902 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥902
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥130 税込
※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] ※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book] 一部を表示
配送料 ¥410 6月3日-5日にお届け(23 時間 15 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥902 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥902
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

批評の教室 ――チョウのように読み、ハチのように書く (ちくま新書) 新書 – 2021/9/9

4.2 5つ星のうち4.2 258個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥902","priceAmount":902.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"902","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lgjffFH1D6TU4aCyLEaakamSsBrTSxJ3MGL6R1uJmE53hQPDZec5fxdiYnRBzVJdn6BuKMZ4sEDajkimRT9ba2bYUT9Mn5VEtOzi2z5k0fAK%2BsnWufCVoGY7u3kELa%2FMVlc%2BFax2%2BCs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥130","priceAmount":130.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"130","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lgjffFH1D6TU4aCyLEaakamSsBrTSxJ3w7y7CNSfXGSxXBTHkz%2FtZDyZbcVd784x%2FZxVja57bytEitbntwiJW5nQDZ%2FTm1olAsMEDQCq%2Bp9PyNU8XFlSFdGCbsuTJqNfJVfJXP3Ke3HveAUGLZ4cf7kDwDerVltVYVo5G0qzvEiBbYqcq9ZksQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥902
最短で6月3日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥902
最短で6月3日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で6月3日 月曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

批評の教室 北村紗衣 フェミニズム批評

作品について楽しく掘り下げたい、作品について他の人と考えを共有したいけれどもやり方がよくわからない、という人は多いと思います。そういう時に自分の分析を明確に文章にするような批評ができるようになると、作品を他の人と楽しくシェアできるようになります。この本はそうした読者や視聴者に向けて、楽しむための方法としての批評のやり方を一から解説するものです。 ――「プロローグ 批評って何をするの?」より

目次

批評の教室 北村紗衣 モハメド・アリ

批評の教室 北村紗衣 フェミニズム

批評の教室 北村紗衣 

プロローグ 批評って何をするの?

第一章 精読する

1 精読とは?

ストーキングが許される場所はテクストだけ/精読の始まり/探偵になるために

2 精読のためにすべきこと

作品内の事実を認定しよう/作品が言っていることを読み取ろう/トイレには死が潜んでいるので、少しだけパラノイアになろう/ヒロインに優しくする男はだいたい口説こうとしている/自分に邪な性欲があることを自覚しよう

3 精読のためにすべきではないこと

みんなウソをついているので、誰も信じないようにしよう/ウソを見抜けるようになろう/とりあえず作者には死んでもらおう/作者は死んでも歴史的背景は殺さないようにしよう

第二章 分析する

1 批評理論とは?

巨人の肩の上に立とう/インフィニティ・ウォーの勝ち方/社会が決めた条件づけ/一見簡単そうに見えて……

2 タイムラインに起こしてみる

デレク・ハートフィールド作戦/怪物を飼い慣らす/タイムワープにご用心

3 とりあえず図に描いてみる

人物相関図に起こしてみる/詩も図にできる/物語を要素に分解する/『リア王』とおとぎ話/モチーフ早見表を作る

4 価値づけする

うまく書かれているか、ヘタに書かれているか/愛はどこからくるのか/作品の「友達」を見つける/ネットワーキングの方法/ウサギは全部追いかけろ

批評の教室 北村紗衣

批評の教室 北村紗衣

批評の教室 北村紗衣

第三章 書く

1 書き始める

自分は芸術家だということは覚えておこう/一箇所から切り込もう/タイトルは自分を縛るためにつける/暗い嵐の夜じゃダメ

2 切り口を提示し、分析する

うなぎをつかまえよう/食に殉じるごん狐/書けない時は照明を褒める(かけなす)

3 書くためのテクニック

自由にのびのび書いてはいけない/ほとんどの人間はラスキンじゃない/ただの人間の感動には誰も興味はない/オレに話してんのか?/ルビッチならどうする?/ルールすべてを無視しなさい/あなたが蓮實重彦ならどんなに型にはめても結局は蓮實重彦になる/人に好かれたいと思うのはやめよう

第四章 コミュニティをつくる――実践編

1 『あの夜、マイアミで』

2 『華麗なるギャツビー』

エピローグ

もっと学びたい人のための読書案内

参考文献

北村紗衣 批評の教室 お砂糖とスパイスと爆発的な何か フェミニズム フェミニスト 批評

北村紗衣(きたむら・さえ)

1983 年生まれ。武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授。専門はシェイクスピア、舞台芸術史、

フェミニスト批評。ウィキペディアンとしても活動する。著書に『お砂糖とスパイスと爆発的な何

か』(書肆侃侃房)、『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』(白水社)、共訳にヘンリー・ジェンキ

ンズ『コンヴァージェンス・カルチャー』(晶文社)がある。

商品の説明

著者について

北村 紗衣(きたむら・さえ)
1983年生まれ。武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授。専門はシェイクスピア、舞台芸術史、フェミニスト批評。ウィキペディアンとしても活動する。著書に『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房)、『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』(白水社)、共訳にヘンリー・ジェンキンズ『コンヴァージェンス・カルチャー』(晶文社)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 筑摩書房 (2021/9/9)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/9/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 240ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4480074252
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4480074256
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.7 x 1.2 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 258個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
北村 紗衣
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授。東京大学で学士号及び修士号を取得後、2013年にキングズ・カレッジ・ロンドンにて博士課程を修了。専門はシェイクスピア、舞台芸術史、観客研究、フェミニスト批評。著書に『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち──近世の観劇と読書』 (白水社、2018)、『お砂糖とスパイスと爆発的な何か――不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』(書誌侃侃房、2019)、『不真面目な批評家、文学・文化の英語をマジメに語る――シェイクスピアはなぜ「儲かる」のか?』『不真面目な批評家、文学・文化の英語をマジメに語る 2 シェイクスピア、クイーン、SHERLOCK etc. 古典から最新エンタメまで!』(共にアルク、2020)、訳書にキャトリン・モラン『女になる方法 ―ロックンロールな13歳のフェミニスト成長記』(青土社、2018)、など。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
258グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
批評とは、著者が隠していることを読み取る技術だ
5 星
批評とは、著者が隠していることを読み取る技術だ
『批評の教室――チョウのように読み、ハチのように書く』(北村紗衣著、ちくま新書)は、批評のノウハウが学べるだけでなく、時折、著者の本音が垣間見えるので、読み物としても楽しめる。著者は、批評を「作品の中から一見したところではよくわからないかもしれない隠れた意味を引き出すこと(解釈)と、その作品の位置づけや質がどういうものなのかを判断すること(価値づけ)」と定義している。そして、「批評に触れた人が、読む前よりも対象とする作品や作者についてもっと興味深いと思ってくれればそれは良い批評だ」と考えている。批評は、3つのステップで成り立っているという。第1段階は、「精読」だ。●作品内の事実を認定しよう●作品が言っていることを読み取ろう●みんなウソをついているので、誰も信じないようにしよう●ウソを見抜けるようになろう――と呼びかけている。第2段階は、「分析」だ。●(ニュートンのように)巨人の肩の上に立とう●タイムラインに起こしてみよう●人物相関図に起こしてみよう●物語を要素に分解しよう●モチーフ早見表を作ろう●うまく書かれているか、ヘタに書かれているか、価値づけしよう●作品の「友達」(=作品同士の関連)を見つけよう――と提案している。第3段階は、「アウトプット」である。●書き始めよう●一箇所から切り込もう●タイトルは自分を縛るためにつけよう●切り口を提示し、分析しよう●書けない時は照明(=ものすごく細かい箇所)を褒めよう●自由にのびのび書くな●ルールすべてを無視しろ●人に好かれたいと思うのはやめよう――とアドヴァイスしている。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2021年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
53人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
67人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート