ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

日本経済のマクロ分析~低温経済のパズルを解く~

鶴 光太郎, 前田 佐恵子, 村田 啓子  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 2019年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 241p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/各国の経済事情・経済史
ISBN 9784532134976
商品コード 1031126468
NDC分類 332.107
基本件名 日本-経済
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2019年12月4週
書評掲載誌 日本経済新聞 2020/01/18
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031126468

著者紹介

鶴 光太郎(著者):慶應義塾大学大学院商学研究科教授。「人材覚醒経済」で日経・経済図書文化賞受賞。
前田 佐恵子(著者):内閣府大臣官房人事課企画官。

内容

●日本経済を議論する上での基本書登場

 バブル崩壊、デフレ、少子・高齢化などの他の国に先駆けた重い課題、苦悩を背負ってきた日本経済は1990年代以降模索を継続しています。様々な政策も実行してきましたが、低成長・低体温から脱却できてはいないのは何故なのでしょうか。このパズルを解くことが必要です。
 本書は、この30年で日本経済のメカニズムがどのように変わり、新しいパターンが生み出されているのかを解明するもの。(マクロ)経済学の発展・最新成果・オリジナルな研究を十分取り入れ、これまでの経済学の理論・実証分析の蓄積を活用し、日本の状況に合った「テーラーメイド」の経済学を意識し、日本のマクロ経済の変化と現状の鳥瞰図を示し、包括的に論じます。
 本書の基本アプローチは、経済白書など公開データを活用しながら、理論、歴史(1980年代~)、国際比較の三位一体で日本経済の変質を明らかにするもの。
 また本書では、最先端のマクロ経済学を柔軟に活用する。具体的には、各経済主体の行動様式を解明しながら(ミクロ的基礎重視)、それらの主体が相互連関しながら経済全体としてどう動くか(一般均衡視点重視)を考えていきます。マクロ的視点、ミクロ的視点を自在に行き来しながら様々な主体、要因などの連関を考える。
 政策提言については、エビデンスに基づいた政策が強調され、エコノミストや経済学者が政策決定プロセスにより関わるようになったにもかかわらず、むしろ、現実にはエビデンスから離れた政策が行われるようになってきているという問題意識で臨みます。平成のマクロ経済政策をそうした視点から批判的に検討し、警告を発します。
 日本経済をデータから正面からとらえた本書は、これからの日本経済を語る上での基本書となります。

目次

カート

カートに商品は入っていません。