世界にバカは4人いる―他人を平気で困らせる人々と付き合う方法

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

世界にバカは4人いる―他人を平気で困らせる人々と付き合う方法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 23時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 456p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866800400
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0030

内容説明

「コミュニケーションの決定権は常に相手にある」から難しい。バカなヤツらの言動に、あなたはどう対処すればいいのか?ビジネス・コミュニケーションの実例も満載。抱腹絶倒のベストセラーがついに上陸。人のさまざまな行動様式を描く「DiSCモデル」から、すべてが暴かれる!

目次

バカとはいったいどんなヤツだろうか?
コミュニケーションにおける決定権は常に相手にある
今の自分はどこからきているのか?
これから学ぶことのイントロダクション
赤タイプの性格を知る
黄タイプの性格を知る
緑タイプの性格を知る
青タイプの性格を知る
イラだってしまう側面―完璧な人間などいない
自分自身のために新たに学ぶということ
ボディランゲージ―人の身振りの重要さを知る
これがバカなヤツらの実態
バカと付き合う方法
フィードバックの仕方
相性のいい色の組み合わせとその理由
タイプ別、文書によるコミュニケーション
いったい私たちは何に激怒するのか?
エネルギー泥棒―ストレスとはいったい何か?
歴史的観念から人間というものを知る
4つのタイプ(または組み合わせ)の生の声
理解度ミニテスト―チェックしてみよう
最後に私の実例より

著者等紹介

エリクソン,トーマス[エリクソン,トーマス] [Erikson,Thomas]
マネジメント・コンサルタント。講演家。作家。スウェーデンでコミュニケーション研究の第一人者として知られる。組織をリーダーシップの視点から改革し、20年間で5000人以上の経営者を指導。彼が利用する「DiSCモデル」を元にした理論は人のさまざまな行動様式を描く心理モデルとして35の言語に翻訳されている。また、コミュニケーションと人間行動に関する本だけではなく小説も執筆している

中野信子[ナカノノブコ]
脳科学者、医学博士、認知科学者。東日本国際大学教授。1975年生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業、同大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。2008年から2010年まで、フランス国立研究所にて博士研究員として勤務。脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行い、科学の視点から人間社会で起こりうる現象および人物を読み解く語り口に定評がある。メディアにも多数出演している。著書多数

オーグレン英里子[オーグレンエリコ]
スウェーデン在住。スウェーデンの出版エージェントで働くかたわら翻訳活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なかしー

42
人の性格を4つのタイプにカテゴライズする作品。さすがに大味過ぎぢゃない? バーナム効果バリバリで血液型や動物性格診断の類いにしか感じられなかった。 2019/10/15

タナカ電子出版

34
この本はあらゆる人間を4タイプに分類する本です。人間関係に悩んでいる方やあの人の思考を知りたいと思っている方にはおすすめします🎵しかしながら、この本は統計的タイプ分類なので科学的ではありません。この本を信じ過ぎたりしないように❗内容は岡田斗司夫さんの著書「欲求の4タイプ」と同じような内容です。本書との違いは分類の仕方に違いがあります☺️私としては両方を読む価値はありますが、それほど真剣には読まなくてもいいですよ🎵と付け加えたいです。2019/06/18

かわうそ

22
★★★☆☆この本では赤タイプ(主導型)、黄タイプ(感化型)青タイプ(慎重型)緑タイプ(安定型)の4つのタイプに人間を分けて考えている。人を4つの分類に分けて考えることは確かに面白いが、人間は結局、複合的存在であるから、4つの類型に分けることは出来ないだろう。結局、4つに分類することは他人をフィルターを通して見ることになりそれが他人の本質を見誤ることになりかねない。理論としては確かに面白い。2021/09/16

tori

13
人間を赤、黄、緑、青の4タイプに分類し、それぞれの特徴を解説。個人的には黄色が強く赤もある。微妙に緑もあるよーな。苦手だわーと思っている人は完全に青だった。周りの人を当てはめて読む。「あるある」がたくさんあり、特に自分の特徴である黄色の項目が面白かった。笑 ずっとおしゃべりしててすみません。読友さんも感想が長い人は赤or黄?短い人は青?or緑?と想像して楽しかった。450ページほどあるが、サラッと笑いながら読んだのですぐ読めた。色んな人が、色んな方向を向いているのが当たり前で、人間って面白いなあと再認識。2019/10/11

Yutaka Hada

6
スウェーデンで爆発的なベストセラーとなった一冊です。人間を「赤」「黄」「緑」「青」の4タイプに分類し、その特徴を紹介するものなのですが、その分類が、著者の経験にもとづく、科学的でも何でもないものである点がユニークです。とにかく紹介される各タイプの特徴を読んでいると、具体的な人が思い浮かぶんですよ。それは、本書で紹介するタイプが「あまりにも当たっている」からだと思います。面白く読みながら、ちゃんと「人はそれぞれ違う」ことが理解、実感出来る。分厚い本ですが、実例が豊富で飽きさせない、楽しい一冊です。2019/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13798049
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。