生き物文化誌ビオストーリー〈vol.9〉特集 豆の生き物文化誌 人と豆の丸い関係

個数:

生き物文化誌ビオストーリー〈vol.9〉特集 豆の生き物文化誌 人と豆の丸い関係

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784812208366
  • NDC分類 460.5
  • Cコード C0400

目次

特集 豆の生き物文化誌 人と豆の丸い関係(マメの栽培化と伝播―食用豆の起源は7,000前に遡る。各起原地で何がいつ栽培化されたのか;花を愛でるマメ科植物;染色に用いられるインドのマメ科植物 ほか)
論点 地球温暖化と生物多様性
この人 「生き物」から「生き物」をつくる
フィールドレポート1 御嶽をめぐる心やさしき人びと
フィールドレポート2 タイへ、イネを訪ねて四半世紀
生き物の命名 名前のちから
地元からの発信 やんばるの生き物たちのこと―ヤンバルクイナの悲鳴が産声に変わる時
論文1 環境変動と人類の適応戦略―「中世温暖期」とオホーツク文化の生物資源の利用を巡って
論文2 愛知県東三河地方のホトケドジョウ類の地方名―生き物の多様性の保全
私の観察日記 鷹狩り春秋