これだけ!iPS細胞

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 165p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798042497
  • NDC分類 463
  • Cコード C0045

内容説明

聞いたことはあるけど、じつはよくわからない。だけど今さら人には聞けない、超話題のiPS細胞、ES細胞、STAP細胞が、雑談たっぷりのかるーい読み物の本だからさっくり読める、ざくざく読める。そしてなんとなーく、よくわかる!最先端のウンチクをおとどけします。

目次

第1章 日本400年のクローンの歴史~そしてiPS細胞へ(クローンって何だろう?;なんと400年前のクローン技術;全てのクローンミカンは、たった1本の枝からはじまった! ほか)
第2章 こんなになおせる!iPS細胞で最先端治療(何でも再生!不死身のオタマジャクシ;体の部品の作りかた;もうはじまってるiPS細胞の再生医療 ほか)
第3章 人間だけじゃない!iPS細胞でよみがえる地球(どうして生物を絶滅から守らなくちゃいけないの?;助っ人参上!世界を救った意外な植物;生物多様性ってどうしてだいじなの? ほか)

著者等紹介

夏緑[ナツミドリ]
作家。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。日本分子生物学会会員。宇宙作家クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mura_海竜

86
漫画含めなのでサラッと読みました。歴史、400年前からクローンは作られていた、植物(温州みかん、ランの花)の話。用語の理解。培地。テロメアという染色体の部分で、それが無くなると細胞は死ぬ。そして老化から死に至る。ES細胞は倫理上、研究は規制を受けた(免疫の問題もあった)。そこで登場したips細胞。分化すると再生する細胞がきちっと決まってしまう。幹細胞に4つの遺伝子で分化がリセット。STAP細胞はまだ存在していない。再生医療、悪くなる前に戻れる。最後は生物多様性の大切さを。環境は複雑であるほど安定する。2019/09/08

ゆき

8
esとipsの違いと、今後の可能性。stapがどれだけ期待されていた物だったのか。読みやすい!!2016/03/05

ユク

5
一番簡単そうなips細胞に関する本を読みたくてチョイス。確かにわかりやすく、なぜすごいのか、どう活用できるのか理解できた。孫悟空の髪の毛を吹いて分身を作る例が言い得て妙だった。2017/09/09

wakashamo

2
平易な言葉と絵が使われているため、非常に理解しやすかった。導入本としてはすごくよかった。 再生医療 分化 エピジェネティクス 幹細胞 万能細胞 分化の誘導 拒絶反応 3Dプリンター 薬の毒味 iPS細胞の可能性を考えるとワクワクする。2015/12/18

radiata_output

1
iPS細胞について小学生でもわかる程度に説明されていたが、今の時代ではあまり好かれない言い回しも。 中でもSTAP仮説については知らない部分が多かったため、勉強になった。自分が思っていたよりも期待されていた仮設だった様。2022/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9123958
  • ご注意事項