2020を越えて勝ち残るインバウンド戦略12の極意―観光立国の礎はシビック・プライドにあり

個数:
  • ポイントキャンペーン

2020を越えて勝ち残るインバウンド戦略12の極意―観光立国の礎はシビック・プライドにあり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月05日 22時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788715974
  • NDC分類 689.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

2020年の東京五輪を超えて、これからのビジネス・地方が生き残る戦略を、具体的事例を通して詳述します。訪日外国人観光客数は、2012年の約836万人から、17年の約2,869万人へと、その人数は3.43倍へと成長。訪日消費額も12年の1兆846億円から、17年の4兆4,161億円へと4.07倍です。観光立国は順風満帆か? いえ、さまざまな問題も噴出してきています。2020年の東京五輪を超えて、これからのビジネス、地方が生き残る戦略を具体的事例を通して詳述します。

極意1 地域の誇りこそ、おもてなしの源泉とせよ
極意2 トップリーダーにこそ、インバウンドの重要性を伝え、彼らを目覚めさせよ!
極意3 みらい(次世代)の顧客を創造せよ
極意4 夜に商機あり――ナイトタイム戦略を立て実行せよ
極意5 桁違いのプレミアム戦略を立てよ
極意6 ふるさと納税(GCF)を活用せよ
極意7 田園にこそ勝機あり――地方でこそ農泊・民泊を推進せよ
極意8 ダイバーシティとインクルージョンを実現せよ
極意9 関係人口を世界中に生み出せ
極意10 「ゆるスポ」と「eスポ」を活用せよ
極意11 越境ECと連動せよ
極意12 ツイン・ツーリズム振興こそが持続可能な成功のカギ、双方向の交流に注力せよ

中村 好明[ナカムラ ヨシアキ]
著・文・その他

内容説明

インバウンド振興はオリンピック・パラリンピックに向けた集客戦略ではなく、日本の“みらい”がかかった生き残り戦略である。五輪特需の向こうにある真の持続可能な需要創造のために。

目次

序章 日本のインバウンドの現在・過去・みらい(災害大国ニッポン;山あり谷ありの観光立国の歩み ほか)
第1章 ポスト五輪のインバウンドはどうなるのか(2020は通過点にすぎない;2019年から2020年に向けてのインバウンド戦略 ほか)
第2章 市民にとってのインバウンド(シビック・プライドとは何か;なぜ今、シビック・プライドが必要なのか ほか)
第3章 勝ち残るインバウンド戦略12の極意(地域の誇りこそ、おもてなしの源泉とせよ;トップリーダーにこそ、インバウンドの重要性を伝え、彼らを目覚めさせよ! ほか)
第4章 ニッポンの課題をインバウンドで解決する(明治維新が生み出したもの;明治維新によって失われたもの ほか)

著者等紹介

中村好明[ナカムラヨシアキ]
一般社団法人日本インバウンド連合会(JIF)理事長。一般社団法人国際22世紀みらい会議(Mellon 22 Century)議長。1963年、佐賀県生まれ。上智大学出身。2000年、株式会社ドン・キホーテ(2019年よりパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスに改称)入社。広報・IR・マーケティング・新規事業の責任者を経て、08年7月、社長室ゼネラルマネージャー兼インバウンドプロジェクトの責任者に就任。ドン・キホーテグループに加え、国・自治体・民間企業のインバウンド分野におけるコンサル業務、教育研修事業、プロモーション連携事業に従事。2017年4月より一般社団法人日本インバウンド連合会(JIF)理事長に就任。日本全体のインバウンド振興に取り組む。日本インバウンド教育協会理事。ハリウッド大学院大学および神戸山手大学客員教授。日本ホスピタリティ推進協会理事・グローバル戦略委員長。全国免税店協会副会長。みんなの外国語検定協会理事、京都府観光戦略会議委員。熊本市MICEアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tetsubun1000mg

3
タイトルに惹かれて読み始める。 海外からの観光客への対応だけではなく受け入れ側の会社・行政の準備と、住民側の迎えらる意識を醸成していく必要があることが趣旨のようです。 ただ終盤になると、明治維新や大隈重信の話が強くなり政治家の文章のような印象に変わっていきます。2019/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13214235
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。