PHP新書<br> 感じる力―瞑想で人は変われる

電子版価格
¥679
  • 電書あり

PHP新書
感じる力―瞑想で人は変われる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 251p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569779973
  • NDC分類 498.34
  • Cコード C0211

出版社内容情報

ジョギングや瞑想はなぜ流行るのか? 

「瞑想とは何か? なぜ瞑想をすると心が安らぐのか?」この疑問に、脳科学、精神医学などを駆使し、果敢に挑む。悩める現代人必読の書。

うつ病と自殺者が増加するストレス社会。我々はストレスとどう付き合えばよいのか。マクロビオティックといった健康食品、ジョギングやジムでのエクササイズ、ハリウッドから火が点いたヨーガがいまブームだという。これらの流行は、偶然ではない。生きることに疲れた現代人が「自由に生きること」「自然回帰」を求めた結果なのだ。

▼この流れの行き着く先は瞑想である。「身体」をコントロールすることで「心」を静める瞑想。これこそが、脳を酷使することを重視し、「感じること」を軽視してきた現代人への処方箋となる。

▼本書は、「脳科学」「思考と言語」「感覚と感性」「農耕民と狩猟採集民」といった様々な観点から瞑想を分析した実践の書である。

●はじめに 
●第一章 瞑想する人びと 
●第二章 瞑想を科学する 
●第三章 思考と言語 
●第四章 感覚と感性 
●第五章 狩猟採集民 
●第六章 自然人と私たち 
●第七章 病む現代人 
●第八章 人はなぜ自然人に戻らなかったのか 
●第九章 動員史観 
●第十章 枢軸時代 
●第十一章 おわりに 
●あとがき 

内容説明

有機野菜、ジョギング、ヨーガ…。これらの流行は、偶然ではない。うつ病と自殺者が増加するストレス社会に生きる現代人が「自然回帰」を求めた結果なのだ。そして、この流れの行き着く先は瞑想である。「身体」をコントロールすることで「心」を静める瞑想。これこそが、「感じること」を軽視してきた我々への処方箋となる。本書は、「脳科学」「思考と言語」「感覚と感性」「農耕民と狩猟採集民」といった様々な観点から瞑想を分析した実践の書である。

目次

第1章 瞑想する人びと
第2章 瞑想を科学する
第3章 思考と言語
第4章 感覚と感性
第5章 狩猟採集民
第6章 自然人と私たち
第7章 病む現代人
第8章 人はなぜ自然人に戻らなかったのか
第9章 動員史観
第10章 枢軸時代
第11章 おわりに

著者等紹介

吉田脩二[ヨシダシュウジ]
精神科医・画家。東大阪市と奈良市の二つの「こころのクリニック」の所長として思春期の若者から中高年にいたるまで、病める人たちの診療にあたってきた。現在は引退して、画業・執筆・講演などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

九段下古本巡り

3
雑念とは言語中枢がざわついてる状態となり、現代社会において自然に帰ることは、不自然な事つまり坐禅をする必要がある。坐禅をする事でセロトニンが活性化し心のリセット…前向きになれる。瞑想やヨガによって今ここに生きる感覚を最大化し諸行無常の世界を楽しめるようになりたいなと。今こそ自然回帰を意識して感性的な生き方を継続的にしたいものだ。身体で感じ脳だけに頼らなければ心は安定しそう…脳を休ませてあげよう…2024/05/10

もっさん

1
★☆☆☆☆ ヒドすぎるwwwwwww 新書のレベルもここまで落ちたか2010/10/31

Darbytime

0
もとめていた瞑想の本ではなかった2014/04/27

坊主丸儲け

0
吉田さんって人の読書感想文。禅やヨガについての本を読み、そこから丸々引用が多く、あげくwikiから抜粋って・・・出版されている事に心底驚いた。2013/06/14

cot255

0
自然人ってなんぞや。人間が一番「ありたい」姿とは。 そういうことが書いてあります。2011/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/605856
  • ご注意事項