コミュニケーションの教科書―ハーバード・ビジネス・レビューコミュニケーション論文ベスト10

個数:
電子版価格
¥1,782
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

コミュニケーションの教科書―ハーバード・ビジネス・レビューコミュニケーション論文ベスト10

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月06日 04時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 266p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478106938
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

創造的、建設的、説得力のある良いコミュニケーションを実現するための名著論文集。

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ハーバードビジネスレビューヘンシュウブ]
編集

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ダイヤモンドハーバードビジネスレビューヘンシュ]
翻訳

内容説明

上司、部下、同僚…良い関係を築く話し方を学ぶ!心理学、行動科学、物語力、演出法など多様な視点からのコミュニケーション論。相手を納得させるには、何を、どう話すべきか。演出法や説得術の分析など多面的研究に基づく効果的な意思伝達の方法を伝授します!

目次

第1章 話し方の力(デボラ・タネン(ジョージタウン大学教授))
第2章 “意思決定者スタイル別”ビジネス説得術(ゲイリー・A.ウィリアムズ(ミラー・ウィリアムズCEO)、ロバート・B.ミラー(ミラー・ウィリアムズ会長))
第3章 説得力の思考技術(ジェイ・オールデン・コンガー(南カリフォルニア大学マーシャルスクール・オブ・ビジネス教授))
第4章 沈黙が組織を殺す(レスリー・パルロー(ハーバード・ビジネス・スクール助教授)、ステファニー・ウィリアムズ(ハーバード・ビジネス・スクール助手))
第5章 嘘偽りのないスピーチの秘訣(ニック・モーガン(パブリック・ワーズ設立者))
第6章 ストーリーテリングの力(ステファン(スティーブン)・デニング(元世界銀行プログラムディレクター))
第7章 共鳴の演出法(キンバリー・D.エルズバック(カリフォルニア大学デイビス校准教授))
第8章 明確なメッセージが人と組織を動かす(ジョン・ハム(VSPキャピタルゼネラルパートナー))
第9章 ストレス・コミュニケーションの対処法(ホリー・ウィークス(ライティングワークス・アンド・スピーキングワークス社長))
第10章 「説得」の心理学(ロバート・B.チャルディーニ(アリゾナ州立大学リージェント教授))

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルミの鉄鍋

1
★2 期待しすぎた。まず、翻訳が読みにくい。そして、基本がアメリカのコミュニーケーション論なので、日本の様に間接的に伝えることが美徳とされている社会と相反する。内容も具体的な示唆がほとんどない。論文だからしょうがないのか、とても読みにくいので、日本人が描くコミュニーケーション論を読んだ方がまだ、参考になるかも。2019/02/04

Kenny

0
再読。周囲に影響を与えたいなら友好的な関係を築く。具体的には共通点をアピールし相手を称賛し好意を示す。人は自分に惜しみない称賛を寄せる相手に非常に強い好意を示す。次に自分のして欲しく、嬉しい事を相手にもする、つまり心遣いを怠らない。また、部下に何かを説得する場合は、前例を示し似ている人、他のメンバーである同僚や上司に意見を述べて貰う。さらに、周囲に分かるように自発的な約束をさせる。最後に、人は自分に無い物を求めるため、周囲に専門性や専門知識を示し、早い段階で専門性をPRすることがビジネスを円滑にする。2023/10/26

spihase

0
プレゼンなどアクションやると不自然に感じる場合もある注意。 タイプによって交渉わける2021/04/10

enagatomy

0
意識していなかったことが多く、これから気をつけるべき観点だと思った。ただ結局は何?ってのが分かりにくかった。また、日常的に使うコミュニケーションではなかったので使える機会が少ないように思えた。2021/01/23

horicozy

0
一括りにコミュニケーションとはいうけれど、その中にも10の技法について述べ、それぞれの思考ポイントを述べている。 教科書での学びを実践する。2019/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13333971
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。