集英社新書<br> B級グルメが地方を救う

個数:
電子版価格
¥693
  • 電書あり

集英社新書
B級グルメが地方を救う

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月20日 23時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 198p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087204629
  • NDC分類 601.1
  • Cコード C0236

内容説明

地方の人口の減少や不況の影響で、大都市に比べ地方経済の冷え込みは一段と厳しいものになっている。様々な地域振興策が国や地方自治体の主導で行われてきたが、それも成功したとは言い難い。そんな中、「食」をテーマにした地域おこしが注目されている。宇都宮市の餃子や富士宮市のやきそばは全国区の人気を博し、多くの観光客を集めている。値段も安くそれでいて美味なローカルフード、いわばB級ご当地グルメを地域振興にいかに活用していくか…。B級グルメをこよなく愛する自治体格差研究の第一人者が、各地の注目株を紹介しつつ具体的な策を提言する。

目次

各地で盛り上がるB級グルメフェスティバル
三大焼きそばの街―富士宮、横手、太田
実は十大焼きそば?―黒石、那須塩原、石巻、栃木、日田、新潟、北見…
餃子日本一はどこだ―宇都宮、浜松、裾野
とんカツ列伝―福井、駒ヶ根、会津若松、岡山、瑞浪、新潟、訓子府、長崎、根室、加古川、越前
はばたけやきとり達―美唄、室蘭、福島、東松山、長門、今治、久留米、丸亀、新潟、釧路
身も心も温まるおでんの街―静岡、青森、姫路
個性いっぱいのコナモン達―岸和田、高砂、行田、大洗、山形
麺もいろいろ―香川、北九州、盛岡、呉、広島、山形、富山、徳島、須崎、伊那、名古屋
ご飯ものいろいろ―横須賀、鳥取、札幌、北九州、金沢、岡山、帯広、下呂、金武
まだまだあるぞB級グルメ―佐世保、函館、鹿児島、熊谷、龍ヶ崎、高岡、芦別、舞鶴、呉、苫小牧
B急グルメを科学する?
B級グルメが地方を救う!
B級グルメ検定!

著者等紹介

田村秀[タムラシゲル]
1962年生まれ。東京大学工学部卒業。新潟大学法学部教授。国際基督教大学博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

としP

16
青森の「生姜味噌おでん」なんか美味しそうだな!寒い冬にあったまりそぉ。2018/05/01

中野(racoon)

14
★★★★☆ 冷やしラーメンとか絶対まずいだろwwwwと思っていたけどこれ読んでから興味津々。食べてみたい…山形遠い…。B級グルメが生まれたルーツの話は今柊二さんの定食本でも読んだことがあり楽しくおさらいできた。旅行先で結構食べているつもりでも、行ったことある県なのにまったく知らないB級グルメがたくさんあって旅に出たくなる。富士宮焼きそばとか白コロホルモンは最初は地元北九州の祭りの夜店で食べたと思う。北九州のことがわりと書かれていて嬉しい。またB-1グランプリ小倉に来ないかなー。2017/05/27

13km

2
万人ウケはしないだろうけど、好きな人だけが好きっていうB級が増殖しつづけるのかなー。でもそれだけじゃ弱い気がするから、定番品みたいなものもあったほうが良いと思う。2012/08/24

はち

2
地方とB級グルメの関連性の記述が表面的過ぎるのではないか。これではただのB級グルメ紹介本(それはそれでいいんだけど)。四万十を救う策はないかと読んでは見たものの、ここには無さそう。2010/11/14

らむし

1
2018年に読みました。 もうこの時代になるとB級グルメというより、街起こしをしてきた食というのが正直な感想です。 地域の根強い郷土料理を紹介している本だと思いますが、食った感想がまったくないのと、地域の料理の紹介してるだけなので、ぜひ行きたい!食いたい!と、思うものがない。 あとは、もっとマイナーな下調べがまだ足らんと感じた。 いもフライ、焼きまんじゅう、そういったソウルフードくらいは、でてくるぐらいが個人的には読みたかった。2018/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/74268
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品