講談社現代新書<br> 信じていいのか銀行員―マネー運用本当の常識

個数:
電子版価格
¥781
  • 電書あり

講談社現代新書
信じていいのか銀行員―マネー運用本当の常識

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月18日 19時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062883467
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0233

出版社内容情報

普通預金はもったいないのか? 銀行員が勧める金融商品は信用してよいのか? 銀行員が教えてくれないお金の正しい運用法を明らかに「銀行員とは話してはいけない!」
銀行員向けのセミナーや雑誌での講演、執筆も多い著者だからわかる、銀行を窓口にした資産運用の問題点・銀行員との付き合い方を投資初級者へアドバイスする。
銀行の存在意義、「普通預金」の利点は認めつつ、「銀行員が抱える不都合な真実」を明らかに。
銀行員が勧める各種金融商品を一刀両断。
老後のための資産運用、ではどうするか? 正しい考え方、選ぶべき商品を教えます。

第1章 銀行との正しい付き合い方
普通預金は「案外悪くない」/銀行は銀行員の顔を見ないで使おう/銀行員が高給取りであることを忘れるな/数年後の銀行預金には疑問がある/銀行で買っていい運用商品はひとつだけ/銀行が売る投信はクズばかり/銀行にNISA口座を持つな/就職先として銀行はお勧めしない
第2章 銀行員には不都合なお金の真実
目的別の資金運用を疑え!/バランスファンドは初心者向きでない/ドルコスト平均法は不利/毎月分配型ファンドは完全無視が正解だ/ラップはクソだ!/金融マンに人生相談してはいけない/99%の投資信託がダメな理由
第3章 銀行員が教えてくれないお金の正しい知識
長期投資でリスクは減らない/高金利通貨がハイリターンとは限らない/損切りの目標設定は不必要/テクニカル分析は相手にするな/アナリストを信じるな
第4章 個人はお金をどう運用したらいいのか
「普通の人」のための運用法/リスク資産の投資額は「360」で決定/内外の株式ファンド買う比率/DCとNISAどうやるべきか/金利上昇リスクにどう備えるか/まず手数料を評価せよ/リスクとの付き合い方/機会費用の考え方/他人を信じないことの重要性


山崎 元[ヤマザキ ハジメ]
著・文・その他

内容説明

自分のお金を守る、増やすたった7つのツボ。あなたのお金を銀行に減らされない簡単な方法とは?

目次

第1章 銀行との正しい付き合い方(銀行員は、知り過ぎている;「今お金がない」という言い訳が通じない ほか)
第2章 銀行員には不都合なお金の真実(目的別の資金運用を疑え!;バランスファンドは「初心者向き」でも何でもない ほか)
第3章 銀行員が教えてくれないお金の「正しい!」知識(低成長でも、株式はハイリターンを生む;長期投資でリスクは減らない ほか)
第4章 個人はお金をどう運用したらいいのか(「普通の人」のための運用の簡便法7つのステップ;生活防衛資金 ほか)

著者等紹介

山崎元[ヤマザキハジメ]
経済評論家。楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表。1958年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、明治生命、UFJ総研など計12回の転職を経て現職。個人の資産運用分野を中心に経済解説など、執筆、講演、TV出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品