講談社+α文庫
女子力アップ美人作法100

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 205p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062812894
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0195

内容説明

「衣は人格を表す」という言葉があります。装いの中に「美」があり、一目置かれるセンスのよさがあるのです。皇室の妃殿下方は、たとえミニスカートが流行してもお召しにはなりません。中庸と気品、そして清潔が「美」の基本だからです。ファッション、仕事、経済、健康、食事…知っているだけで周囲と差がつく、時代に左右されない真のエレガンスがあります。長年の皇室取材を通じて体験した、不変の美人マナーを伝授。

目次

第1章 仕事―挨拶・コミュニケーションの心(挨拶は、わずか一秒;名前をつけて誠意を伝える ほか)
第2章 経済―大切なお金のこと(金銭感覚を身につける;一人暮らしなら収入の一〇%は貯金、自宅通勤ならもっと ほか)
第3章 健康―健康は一生の宝(疲れを人に見せない;軽いストレスは「やる気」のもと ほか)
第4章 食事―美しい食事風景(ナプキンの使い方で人柄がわかる;ナイフとフォークは外側から順に ほか)
第5章 ファッション―衣は人格を表す(安心して仕事を任せられる服を;いざというときに活躍するジャケット ほか)

著者等紹介

渡辺みどり[ワタナベミドリ]
東京都に生まれる。早稲田大学を卒業後、日本テレビ放送網に入局。1980年、ドキュメント番組「がんばれ太・平・洋三つ子15年の成長記録」を制作し、日本民間放送連盟賞テレビ社会部門最優秀賞を受賞。昭和天皇崩御報道のチーフプロデューサー、副理事として報道情報番組を数々担当。文化女子大学客員教授。ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Artemis

6
・あいさつをする、聞き上手になる、清潔感を持つ、良い姿勢を保つ、繋がった人との縁を大事にする。当たり前のことだけど、母親や祖母に言われ身についてくる、特別なことじゃないけど、そういうのが美しさなのか、と感じたり。女性だからっていうのもあるけど、こういう立ち振る舞いができる人は、人としても魅力的だと思う。作中に出てきてた、”装いは知恵であり、美は武器である。そして謙虚さはエレガンスである。”っていうシャネルの言葉は、本当に素敵。2016/09/10

雨巫女

3
皇室から学ぶ美人マナーがよくわかる。真のエレガントを手に入れよう!2010/05/25

まあ

0
ある程度のマナーや作法は身につけた方が良いと思い読みました。著者が働く女性だったということもあり、有職者向けな感じでした。2018/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/592270
  • ご注意事項

最近チェックした商品