角川新書<br> ハーバード流「聞く」技術

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

角川新書
ハーバード流「聞く」技術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 05時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784040822303
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0295

出版社内容情報

相互理解は巧みな聞き方から始まる!
「聞く(hear)」「聴く(listen)」「訊く(quest)」といった様々な聞き方を解説し、それらを人生のあらゆる場面に「効く」ものにする技術を紹介!
思い込みで理解を遠ざける「バイアス」の外し方や、甘い言葉にだまされない「批判的思考」の鍛え方も伝授。


【担当編集より】
ハーバード大学の宗教学部を首席で卒業、その結果無神論者になって、日本で四半世紀、芸人、タレントとして活動しているパックン。
日本での長年の活躍を支えているのは、日米の文化の違いを理解しバイアスを極力外してフラットに物事を見る姿勢、自分の見られ方や相手の思考のクセや価値観を言葉の端々から汲み取る力、相手の主張に本当にそうかなと立ち止まって考えて聞き返すといった「聞く」技術の数々です。
パックンは言います。「伝え方が訓練でうまくなるのと同じく、聞き方も訓練でだれでもうまくなる!」と。
インタビュー・調査・交渉事はもちろん、家族や友人といった身近な人のコミュニケーションまで、あらゆる相手と場面に「効く」技術をユーモアたっぷりに白熱講義します。

内容説明

相互理解は巧みな聞き方から始まる!「聞く(hear)」「聴く(listen)」「訊く(quest)」といった様々な聞き方を解説し、それらを人生のあらゆる場面に「効く」ものにする技術を紹介!思い込みで理解を遠ざける「バイアス」の外し方や、甘い言葉にだまされない「批判的思考」の鍛え方も伝授。

目次

第1章 会話は聞くことから始まる(コミュニケーションの真髄は聞き方にあり;「どうせ」「だって」があなたを後退させる ほか)
第2章 「聞く力」の9割は姿勢で決まる―hear(心の門を開け、自分の心に「聞」いてみよう;「パックンさん」で知った芸能界での立ち位置 ほか)
第3章 対話とは相手について「聴く」こと―listen(「アクティブ・リスニング」とは、相手に重点を置くこと;人を動かすなら話を聴け ほか)
第4章 だまされないための「訊く」技術―quest(訊き出すコツはマジカルバナナ;「聴かない」と、「訊けない」 ほか)
第5章 「聞き方」で「効き方」が変わる―effect(「聞くことは考えること」にほかならない;自分の殻を破る批判的思考 ほか)

著者等紹介

ハーラン,パトリック[ハーラン,パトリック] [Harlan,Patrick]
芸人・東京工業大学非常勤講師。1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。93年ハーバード大学比較宗教学部卒業。同年来日。97年、吉田眞と「パックンマックン」を結成。報道番組にも多数出演。2012年10月より池上彰の推薦で東京工業大学非常勤講師に就任、コミュニケーションと国際関係についての講義も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

coldsurgeon

6
会話や対話を本当に楽しむ役立てるためには、「きく」という技術を身につける必要がある。「聞く」ということは、自分の中のバイアスに気づくことに外ならない。相手の価値観を知って相手の言葉に耳を傾け、考え続けなくてはいけないと思う。2020/10/06

noco

3
忘れがちなことを再確認させてもらった また読まないと忘れる笑2023/07/30

格子

2
「聞く」をテーマにした本は何冊か読んできたけど、自分にはこの本が1番合うし、腑に落ちることが多かった。 これまで読んだ本は、聞いた結果、相手に好感を持たれ良い方向に進んだ、というような、成功するために聞くことを重視していて少し接待に近いものが多い気がした。 でもこの本は、自分を知るため、真実を知るため、など聞くことの直接的な大切さが書いてあった。 自分の場合、昔は知らないことが多くて人の話を良く聞いて考えるタイプだった。でも最近人の話が聞けてない自覚があった。その原因も読んで知れたし、多くの学びがあった。2022/11/26

アルミの鉄鍋

2
★3.5 確証バイアスからマジカルバナナ、データエビデンスまで幅広い。自分が信じてるものは正しいのか。ふと、考えさせられる一冊だった。文章もテンポよく読める。2021/01/10

hidehi

2
まぁ、当たり前と言えば当たり前のことが書いてあるのだが、とてもよくまとまっている。自然にあの口調を思い起こさせて読ませる。確かに、世の中ひとの話を聞かないがゆえにまさしく「生産性を落としている」ことがよくある。広く読まれるとよい本。2020/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15272043
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。