朝日文庫<br> 歴史の話―日本史を問いなおす

個数:
電子版価格
¥650
  • 電書あり

朝日文庫
歴史の話―日本史を問いなおす

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月26日 11時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 208p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022619198
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0121

出版社内容情報

歴史家・網野善彦と哲学者・鶴見俊輔が、それぞれの半生を重ねながら日本の歴史を問い直す。我々はいつから「日本人」なのか。教科書と違う視点に立ったとき、新たな「日本」の姿が見えてくる。異端な2人の、たった一度の対談を文庫化。

内容説明

歴史家・網野善彦と哲学者・鶴見俊輔が「日本」と「日本人」をめぐって縦横無尽に語り合う。「百姓」とは誰をさすのか。「天皇制」をどう読むか。知識人が作り上げた日本史からこぼれ落ちた視点にこそ、見逃せないこの国の未来がある。ここでしか読めない二人の貴重な対談。

目次

1 歴史を多元的にみる(国民の生活から離れる知識人たち;「烏合の衆」が秘める思想的な強さ;わからない問題がたくさんある;「お前は何民族だ?」と聞かれたら;ずっと秀才だった人間の思い込み ほか)
2 歴史を読みなおす(「意味の重層性」を欠く日本の学術語;歴史的変化の中で揺れる文字の面白さ;山中共古と『東京人類学雑誌』;いま崩れようとしている「百姓は農民」像;襖の下張りに潜んでいる事実 ほか)

著者等紹介

網野善彦[アミノヨシヒコ]
1928年山梨県生まれ。歴史家。専門は日本中世史、日本海民史。東京大学文学部卒業。都立高校教諭を経て名古屋大学、神奈川大学で教鞭をとる。89年、『瓜と龍蛇』で毎日出版文化賞受賞。2004年2月逝去

鶴見俊輔[ツルミシュンスケ]
1922年東京都生まれ。哲学者。15歳で渡米し、ハーバード大学哲学科卒業。1942年捕虜交換船で帰国。1946年『思想の科学』創刊に参加。京都大学、東京工業大学、同志社大学で教鞭をとる。82年に『戦時期日本の精神史』で大佛次郎賞受賞、94年度朝日賞受賞。2015年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

saga

36
軍国主義の日本が太平洋戦争へ突き進む時代に生まれ育った2人の対談。網野氏は『日本の歴史をよみなおす』を読んで、その歴史観に感じ入った人。マルクスに関することや、天皇制に関する対談を読むと、左寄りの人なのかと思ったが、最後まで読めば、素直に日本の歴史、それも通史を考えている人であることが理解できる。ただ、自分には対談を読み理解するのが苦手なんだと痛感した。2020/01/28

おたま

33
歴史家・網野善彦と哲学者・鶴見俊輔との対談。網野善彦独自の日本の歴史の捉え方に対して、鶴見俊輔がその該博な知識と柔軟なモノの見方から様々な質問・意見を発している。二人に共通しているのは、そもそも「日本」「日本人」とは何かということ、そして「天皇制」をいかに捉えるのかということ、この辺りだろう。これらの問題は網野さんがこれまで様々な著書で述べてきたことの概観ともなっている。対談なので、言葉遣いも易しく、よく分かる。網野さんの歴史書への入門としてもよい。2022/01/24

ステビア

25
噛み合わなさそうで微妙に噛み合ってるのが面白い。相対化。2021/01/01

俊介

10
この2人の対談なら面白くないわけがない、と思い。小難しい話もなく、量も200ページにも満たないので、軽く読むことが出来るが、その分こちらが期待していたようなディープな領域まで踏み込むに到らなかった印象。それでも、お二人の歴史観、天皇観、個人的体験などの貴重な証言は収穫だった。なかでも網野さんが感じていた、それまでの歴史学への違和感、窮屈感は、痛々しいほどに伝わってきた。でもきっとその窮屈感が、大きな仕事を成し遂げようしようとする時のバネになってったんですね。2019/12/22

ポカホンタス

7
薄い対談本なので新幹線で読もうと思って持ち出した。内容は濃いものだった。百姓を農民と限定してしまったことで多元的な視点が失われたという話や、人間から離れた概念でしかない「日本人」という話など、Ⅰ部の「歴史を多元的にみる」が興味深かった。2019/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12561370
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品