コーヒーの科学と機能

  • ポイントキャンペーン

コーヒーの科学と機能

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 214p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784874922538
  • NDC分類 619.89
  • Cコード C3061

目次

1 コーヒーの歴史(日本人はコーヒーをどのように捉えてきたのか?;コーヒーの効能および効果 ほか)
2 コーヒーの化学成分(カフェイン;トリゴネリン ほか)
3 コーヒーの脳に対する生理作用(カフェインの中枢作用;認知症に対するコーヒーの作用 ほか)
4 コーヒーと生体器官(コーヒーと循環器;コーヒーと動脈硬化症 ほか)
5 コーヒーとがん(コーヒーの抗変異原性;コーヒーのがん細胞増殖・浸潤抑制作用 ほか)

著者等紹介

グュエン・ヴァン,チュエン[グュエンヴァン,チュエン][Nguyen Van,Chuyen]
1963年4月国費留学生として来日。1968年3月東京大学農学部農芸化学科卒業。1973年3月東京大学大学院農学系農芸化学専攻博士課程修了(農学博士取得)。1982年4月桜美林短期大学助教授(栄養食品学担当)。1985年4月桜美林短期大学教授(栄養食品学担当)。1991年4月日本女子大学家政学部教授(生化学、食品機能科学担当)。1992年4月日本女子大学大学院教授(生化学、食品機能科学担当)。日本農芸化学会、日本栄養食糧学会、日本家政学会、日本メイラード学会、Japanese Society for Food Factor学会等に所属

石川俊次[イシカワトシツグ]
1969年3月慶應義塾大学医学部卒業。同年4月内科助手。1976年1月オーストラリア国立大学医学部ポストドクトラルフェロー。1977年1月ベーカー医学研究所(メルボルン)研究員。1988年12月東京慈恵会医科大学内科助教授。1997年4月防衛医科大学第一内科助教授。1999年4月ソニー株式会社産業保健部統括産業医。慶應義塾大学医学部客員助教授、女子栄養大学大学院客員教授。日本内科学会、日本動脈硬化学会、日本産業衛生学会、日本栄養食糧学会、日本体力医学会等に所属。医学博士(1976年取得)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。